とろける!レンジで簡単茶碗蒸し(プリン風)
レンジで極上!プリンみたいに滑らかな茶碗蒸しの作り方|10分で完成
本当に簡単に作れる、とろけるような食感のプリン風茶碗蒸しをご紹介します。卵の殻の汚れを取り除く手間もなく、プリンのようにプルプルで滑らかな舌触りが楽しめます。材料もシンプルで、調理時間もたったの10分なので、忙しい朝や副菜が足りない時でも、いつでも気軽に作れる一品です。特にお子さんに大人気!炊き立てのご飯と一緒にいただけば、立派な一食になりますよ。
材料
- 卵 5個
- だし汁 300ml(昆布だしやかつおだしなど、しっかり冷ましたもの)
- 塩 少々(約0.5小さじ、お好みで調整)
- 長ねぎのみじん切り 大さじ3
- 白ごま(すりごま)大さじ1
調理手順
Step 1
まず、濃いめにとっただし汁300mlを、電子レンジ対応の蒸し器や器に注ぎます。だし汁をしっかりと冷ますことが、滑らかな茶碗蒸しを作るための重要なポイントです。
Step 2
ボウルに新鮮な卵を5個割り入れ、塩少々(約0.5小さじ)を計量して加えます。塩加減はお好みで調整してください。
Step 3
泡立ちすぎないように、ゴムベラや菜箸を使って、卵と塩が均一に混ざるように優しく溶きほぐします。泡立てすぎると、茶碗蒸しの仕上がりが粗くなることがありますので、ゆっくりと混ぜましょう。
Step 4
細かく刻んだ長ねぎ大さじ3と、すりごま大さじ1(あらかじめすり鉢などで潰しておくと香りが良くなります)を卵液に加え、全体が均一になるように混ぜ合わせます。すりごまを加えることで、より香ばしい風味が増します。
Step 5
準備した卵液を、だし汁が入った蒸し器や器に静かに注ぎ入れます。蒸し器や器に蓋をするか、ラップをかけてフォークで数カ所穴を開けます。電子レンジに入れ、約7分加熱します。(お使いの電子レンジの機種によって、加熱時間は調整してください。)
Step 6
7分後、電子レンジから取り出すと、滑らかでプルプルのプリン風茶碗蒸しの完成です!温かいうちにいただくと、そのとろけるような食感を存分に楽しめます。