ヤミー

とろける美味しさ!おうちで本格チャーシュー丼





とろける美味しさ!おうちで本格チャーシュー丼

豚バラ肉で作る、簡単&絶品!本格チャーシュー丼

お肉大好きの息子が毎日でも食べたい!というリクエストに応えて、お肉は控えめに、でも満足感たっぷりに作れる一品をご紹介します。油っこさを抑え、ヘルシーながらも旨味たっぷりのチャーシュー丼。これなら食卓も華やぎ、家族みんなで楽しめること間違いなしです。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 豚バラ肉(ブロック) 2本(約400〜500g)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんにく 5かけ

チャーシューのタレ
  • 醤油 大さじ1.5
  • 水 大さじ3
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1/2

調理手順

Step 1

豚バラ肉2本をフライパンに並べ、中弱火でじっくりと焼いていきます。両面がきつね色になるまで、焦げ付かないように時々返しながら焼くと、余分な脂が落ちて旨味が増します。

Step 2

焼きあがった豚バラ肉は、食べやすい大きさ(約1cm厚さ)に切ります。少し厚めに切ると、食感が楽しめますよ。

Step 3

焼いた豚バラ肉は、キッチンペーパーの上に置いて軽く押さえ、余分な油を切ります。こうすることで、丼にしても最後までさっぱりと美味しくいただけます。

Step 4

小さな鍋かフライパンに、醤油大さじ1.5、水大さじ3、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖大さじ1/2を入れてよく混ぜ合わせ、タレを作ります。薄切りにした玉ねぎ1/2個と、皮をむいたにんにく5かけを加えて、中弱火で煮立たせます。(ポイント:先に玉ねぎをフライパンで軽く炒めて甘みを引き出してからタレを加えると、さらに美味しくなります。)

Step 5

タレがふつふつと煮立ってきたら、油を切った焼いた豚バラ肉を加えます。弱火にして、タレが豚肉によく絡み、少しとろみがつくまで5〜7分ほど煮詰めます。温かいご飯の上に、タレが絡んだ美味しいチャーシューと玉ねぎ、にんにくを盛り付けたら、本格的なチャーシュー丼の完成です!



モバイルバージョンを終了