ヤミー

かわいすぎる!リボンおにぎりの作り方





かわいすぎる!リボンおにぎりの作り方

ピクニック弁当の主役!特別な日のためのリボンおにぎり

お出かけのお弁当や、ちょっとした軽食にぴったりなおにぎり。今回は、いつものおにぎりにハムで可愛らしいリボンをあしらって、特別感をプラスしてみました!見た目も華やかで、お子様から大人までみんなが喜ぶリボンおにぎりで、楽しい食事の時間を作りましょう!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

おにぎりの材料
  • 温かいご飯 茶碗1杯分
  • ズッキーニ 1/4個
  • 干し椎茸 3個
  • パプリカ 1/3個
  • たくあん 3枚
  • 塩 少々
  • ごま油 少々
  • 白ごま 少々

リボン飾り用材料
  • スライスハム 4枚
  • ニラ 少々

調理手順

Step 1

まず、おにぎりに彩りを添える野菜を準備します。パプリカ、ズッキーニ、干し椎茸はきれいに洗い、種や軸を取り除いて、ご飯とよく混ざるように細かくみじん切りにしてください。(玉ねぎや人参など、他の野菜を加えても美味しいですよ!)

Step 2

熱したフライパンに少量の油をひき、みじん切りにした野菜と塩少々を加えて、しんなりするまで炒めます。炒めた野菜はザルにあげて粗熱を取ると良いでしょう。

Step 3

別のフライパンに少量の油をひき、牛ひき肉を炒めます。肉の色が変わったら、醤油大さじ1、砂糖大さじ1/2、こしょう少々、酒大さじ1、白ごま大さじ1を加えて、調味料が肉にしっかり絡むまで一緒に炒めます。炒めた牛肉は別皿に取り出しておきます。

Step 4

温かいご飯に、炒めた野菜と牛肉炒め、そしてたくあんをできるだけ細かく刻んで加えます。ここに、香ばしさを加えるごま油と白ごまを少々加え、全ての材料が均一に混ざるように手で優しく混ぜ合わせます。(力を入れすぎるとご飯が潰れてしまうので注意してくださいね!)

Step 5

準備したご飯を、一口大の丸や、お好みの形に握ります。お子様が食べやすい一口サイズがおすすめです。

Step 6

さあ、可愛いリボン飾りを作りましょう!ニラは沸騰したお湯でさっと茹でて柔らかくし、冷水にとって水気をしっかりと切ります。スライスハムは半分に折るか、切り込みを入れてリボンの形を作り、茹でたニラで中央を巻いてしっかりと固定すると、可愛いリボンの形が完成します。

Step 7

心を込めて握ったおにぎりの上に、作ったハムのリボン飾りをきれいに乗せると、見た目の楽しさも格別なリボンおにぎりが完成です!美味しいピクニック弁当で、楽しい時間をお過ごしください!



モバイルバージョンを終了