
母の味!濃厚豚肉キムチチゲ(ネギキムチ入り)
母の味!濃厚豚肉キムチチゲ(ネギキムチ入り)
春のネギキムチで深みとコクを出した、豚肉入りキムチチゲのレシピ
子供の頃、母が毎年心を込めて漬けてくれた、甘酸っぱい春のネギキムチ。それをじっくり熟成させてキムチチゲに加えると、この世のものとは思えないほど濃厚で深みのあるスープになります。豚肉とネギキムチの絶妙なハーモニーで、ご飯が二杯は進むこと間違いなし!
主材料- よく熟成した白菜キムチ 1/4株
- 春のネギキムチ 1束(食べやすい大きさに切る)
- 木綿豆腐 1/2丁
- 玉ねぎ 1/2個(薄切り)
- 豚肉 300g(肩ロースなど、食べやすい大きさに切る)
調味料・だし- オリーブオイル 大さじ1
- 水 2カップ(約800ml)
- 粉唐辛子(コチュカル) 小さじ0.5(お好みで調整)
- 魚介エキス(またはイワシエキス) 小さじ0.5(旨味を加えます)
- オリーブオイル 大さじ1
- 水 2カップ(約800ml)
- 粉唐辛子(コチュカル) 小さじ0.5(お好みで調整)
- 魚介エキス(またはイワシエキス) 小さじ0.5(旨味を加えます)
調理手順
Step 1
まず、豆腐1/2丁を厚さ約1.5cmの大きめに切ります。煮込んでも崩れないように、形を整えてください。
Step 2
玉ねぎ1/2個は、厚さ約0.5cmの細切りにします。玉ねぎの甘みがスープに溶け出し、より深い味わいになります。
Step 3
白菜キムチ1/4株は、細かすぎないように、2〜3cmの長さに切るのが食感が良いです。キムチの汁も捨てずに、必ず一緒に準備してください。キムチの汁がチゲの深い味わいを引き立てます。
Step 4
熱した鍋に、切った白菜キムチ、玉ねぎ、そして豚肉300gを全て入れます。この時、準備しておいたキムチの汁も全て注ぎ入れてください。
Step 5
オリーブオイル大さじ1を熱し、強火で約3分間、全ての材料を炒めます。豚肉の臭みを消し、キムチがしんなりと柔らかくなるまで炒めましょう。こうすることで、雑味がなくなり旨味が増します。
Step 6
材料を炒め終えたら、水2カップ(約800ml)を注ぎ、強火にかけます。スープがぐつぐつと沸騰するまで待ちましょう。
Step 7
スープが沸騰したら、今日の主役であるネギキムチ1束と、粉唐辛子(コチュカル)小さじ0.5、旨味を加える魚介エキス(またはイワシエキス)小さじ0.5、そして切っておいた豆腐1/2丁を全て加えます。強火で5分間しっかりと煮立たせ、その後、弱火〜中火に落として10分間さらにじっくり煮込みます。ネギキムチが柔らかく煮込まれ、スープに深い風味が溶け込んでいくでしょう。
Step 8
温かいご飯と一緒に楽しめば、最高に美味しい、お母さんの味がする豚肉ネギキムチチゲの完成です!どうぞ召し上がれ。

