
LAもち米パイ
LAもち米パイ
LAもち米パイ:プレゼントにも、しっかりした食事にも最適な手作りお菓子レシピ
米粉(もち米粉)だけで作る、もちもち食感がたまらないLAもち米パイです。グリーンピース甘納豆、小豆甘納豆、栗のダイスなど、彩り豊かな具材が甘さと風味を豊かにしています。ミニサイズに焼き上げれば、可愛いプレゼントにもぴったり。忙しい朝のしっかりとした一食としても最適です。^^
材料- もち米粉 200g
- ベーキングパウダー 1g
- きび砂糖 30g(またはブラウンシュガー)
- 塩 1g
- 卵 1個(常温)
- 牛乳 160g(常温)
- バター 20g(溶かしたもの)
- グリーンピース甘納豆 30g
- 小豆甘納豆 30g
- 栗のダイス 40g
調理手順
Step 1
【下準備】 1. 卵と牛乳は、調理開始の最低30分前に常温に戻しておきます。 2. バターは湯煎または電子レンジで柔らかく溶かしておきます。 3. オーブンは170℃に予熱しておきます。
Step 2
ボウルに常温に戻した卵を入れ、泡立て器でよく溶きほぐし、塩を加えます。きび砂糖(またはブラウンシュガー)は2〜3回に分けて加えながら、淡いアイボリー色になるまで混ぜ合わせます。
Step 3
常温の牛乳を加えて、泡立て器で材料が均一に混ざるように混ぜます。
Step 4
ふるったもち米粉とベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラや泡立て器で優しく混ぜ合わせます。混ぜすぎると生地が固くなることがあるので注意してください。
Step 5
準備したグリーンピース甘納豆、小豆甘納豆、栗のダイスを加え、生地に均等に広がるように軽く混ぜ合わせます。塊がないか確認してください。
Step 6
溶かしておいたバターを生地に加え、バターが生地と完全に馴染むまで優しく混ぜ合わせます。
Step 7
用意したパイ型やマフィン型などに、生地を80〜90%程度まで流し込みます。焼き上がりに溢れないよう、詰めすぎには注意してください。
Step 8
170℃に予熱したオーブンで25分〜30分焼きます。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。
Step 9
焼きあがったパイは型からそっと取り出し、完全に冷まします。温かいまま型から出すと崩れやすいので、完全に冷めてから触るようにしましょう。
Step 10
美味しいLAもち米パイの完成です!しっとり、もちもちの食感をお楽しみください。

