
黄金の甘さ!自家製ダルゴナラテの作り方
黄金の甘さ!自家製ダルゴナラテの作り方
お家で簡単に作れる、甘くて美味しいダルゴナラテ

今日は、サクサクのダルゴナをたっぷり乗せた、見た目も華やかでとっても美味しいダルゴナラテのレシピをご紹介します!お家でカフェ気分を味わいましょう。
ダルゴナラテの材料- 氷 適量
- 冷たい牛乳 120ml
- 濃いエスプレッソ 2ショット (約60ml)
- 甘くてサクサクのダルゴナ 適量(粉末と塊の両方)
調理手順
Step 1
まず、ダルゴナを準備しましょう。あらかじめ作っておいたダルゴナがあれば、食べやすい大きさに砕くか、粉末状にします。塊が大きいと飲みにくいことがあるので、適切な大きさに調整してくださいね。

Step 2
おしゃれなグラスやカップに、冷たい氷をたっぷり入れます。氷が多いほど、ラテがより一層冷たく美味しくなります。

Step 3
氷の上に、冷たい牛乳120mlを注ぎます。牛乳はラテのなめらかなベースとなります。

Step 4
準備しておいたダルゴナの粉末を大さじ1杯ほど加えます。ダルゴナの粉末が牛乳と混ざり合い、ほのかな甘さと風味を加えてくれます。

Step 5
次に、見た目も美しくダルゴナの塊を飾る番です。適当な大きさにカットしたダルゴナの塊を、トングや箸を使ってカップの縁にそっと乗せてください。見た目の楽しさも大切ですよね!

Step 6
エスプレッソマシンをお持ちの場合は、カップを抽出口の真下にセットします。抽出されたエスプレッソが、ダルゴナと牛乳の上に美しく注がれます。

Step 7
濃いエスプレッソを2ショット、丁寧に抽出します。黄金色のクレマが浮かぶエスプレッソが、ラテの風味を一層引き立ててくれます。(エスプレッソマシンがない場合は、濃いめに淹れたコーヒーやインスタントコーヒーでも代用できます。)

Step 8
じゃーん!見た目も味も最高なダルゴナラテの完成です!さあ、スプーンやストローで、なめらかな牛乳とコーヒー、そしてサクサクのダルゴナを一緒に味わってください。甘い一日になりますように!



