
黄金のサクサク食感!サービスエリアに負けない、絶品ポテトバター炒めの作り方
黄金のサクサク食感!サービスエリアに負けない、絶品ポテトバター炒めの作り方
おうちで楽しむ至福のおやつ、ポテトバター炒め
高速道路のサービスエリアでしか味わえなかったあの味!おうちでも簡単に作れるポテトバター炒めのレシピをご紹介します。外はサクサク、中はホクホクの黄金色に仕上がったじゃがいもに、とろけるバターと甘じょっぱい味付けが絶妙に絡みます。お子様のおやつにも、小腹が空いた時の簡単なおつまみにもぴったりです。今すぐ真似して、美味しいポテトバター炒めを完成させましょう!(詳しい動画レシピは、ブログ「モドゥクック(Modu Cook)」https://moducook.tistory.com/3?category=875695 や、YouTubeチャンネル「モドゥクック(Modu Cook)」https://youtu.be/EeaLqCI4ndY でご確認ください!)
材料- じゃがいも 6個(中サイズ)
- 塩 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- バター 大さじ2
- パセリのみじん切り 少々
調理手順
Step 1
まずは、ポテトバター炒めの主役であるじゃがいもを準備しましょう。じゃがいもは皮をきれいに洗ってから、一口大、または炒めやすい大きさに切ります。鍋にじゃがいもがかぶるくらいの水を加えて煮るか、蒸し器で蒸してください。フォークがすっと刺さるくらい、柔らかくなるまで火を通します。(約15〜20分かかります)
Step 2
じゃがいもを茹でている間に、風味をプラスするソースを作りましょう。フライパンを中火で熱し、バター大さじ2を加えて溶かします。バターが溶けたら、塩大さじ1と砂糖大さじ1を加えてよく混ぜ合わせます。この時、火が強すぎるとバターが焦げる可能性があるので注意してください。(このソースを先に作っておくと、じゃがいもを入れた時に素早く和えることができます。)
Step 3
茹でたじゃがいもの水気を切って、ソースを作ったフライパンに入れます。じゃがいもをフライパンに入れたら、強めの中火にして、じゃがいもがきつね色になるまで炒めましょう。じゃがいもの表面が少しカリッとして、バターソースがしっかりと絡むように、約5〜7分間、転がしながらじっくり炒めるのがポイントです。焦げ付かないように、フライパンを揺すったり、時々かき混ぜたりしてください。
Step 4
じゃがいもがおいしそうな黄金色に焼け、バターの香ばしい香りがしてきたら、最後にパセリのみじん切りを散らします。パセリを加えたら、じゃがいもと軽くもう一度混ぜ合わせると、美味しいポテトバター炒めの完成です。パセリが入ることで、見た目も華やかになり、爽やかな香りが加わってさらに美味しくいただけます。温かいうちに召し上がるのが一番のおすすめです!

