Uncategorized

鶏むね肉と野菜のまろやかカレー





鶏むね肉と野菜のまろやかカレー

栄養満点!鶏むね肉たっぷり、まろやか野菜カレーのレシピ

鶏むね肉と野菜のまろやかカレー

冷蔵庫にある余り野菜と鶏むね肉を使って、簡単・時短で作れる美味しい鶏むね肉と野菜のカレーです。お子様から大人までみんな大好きな優しい味わいで、ご飯のおかずにも、手軽な一食にもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • カレールー 100g(お好みで調整)
  • パプリカ 1/2個(色違いで揃えると彩り豊かに!)
  • じゃがいも 小1個(約100g)
  • 鶏むね肉 1枚(約150g)
  • 玉ねぎ 1/2個(約100g)
  • 牛乳 大さじ2〜3(まろやかさをプラス!’s)

調味料

  • サラダ油 大さじ2(野菜炒め用)
  • 塩 少々(味はお好みで調整)
  • こしょう 少々(粗挽きを使うと風味がUP!’s)

調理手順

Step 1

まずは野菜をきれいに洗って準備しましょう。玉ねぎは薄切りかみじん切りにし、パプリカは種を取り除いて一口大に切ります。じゃがいもは皮をむき、1.5cm角くらいの大きさに切ってください。鶏むね肉は流水で軽く洗い、2〜3cmくらいの一口大に切ります。

Step 2

中火で熱した鍋にサラダ油を大さじ2ほどひき、切った玉ねぎを入れて透き通るまで約1〜2分炒めて香りを引き出します。次にパプリカとじゃがいもを加えて一緒に炒めましょう。野菜の表面が少ししんなりして、ツヤが出るまで2〜3分ほどさらに炒めます。

Step 3

一口大に切った鶏むね肉を鍋に加え、炒めます。鶏むね肉の表面の色が白っぽく変わり、表面が軽く火が通ったように見えるまで約1〜2分炒め、肉汁が逃げないようにします。

Step 4

炒めた材料が軽く浸るくらいの水を2〜3カップ(約400〜600ml)注ぎます。強火で沸騰させ、沸騰したら中火にして、じゃがいもが柔らかくなるまで約5〜7分煮込みます。

Step 5

じゃがいもが十分に柔らかくなったら、火を弱火にし、カレールーを溶かし入れます。ダマにならないように丁寧にかき混ぜ、塩、こしょうで味を調えます。最後に牛乳大さじ2〜3を加えて、さらにひと煮立ちさせると、まろやかな風味が加わります。



鶏むね肉と野菜のまろやかカレー はコメントを受け付けていません