Uncategorized

香り高いレッド&イエローオレンジマーマレード





香り高いレッド&イエローオレンジマーマレード

レッドオレンジとイエローオレンジで簡単オレンジマーマレードの作り方

香り高いレッド&イエローオレンジマーマレード

ブラッドオレンジのような鮮やかな赤色のレッドオレンジと、爽やかなイエローオレンジを混ぜ合わせて、簡単で美味しいオレンジマーマレードを作りましょう。柑橘系の豊かな香りと甘さが口いっぱいに広がり、お茶やソーダとしても楽しむのに最適です。

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 誰でも

主材料

  • レッドオレンジ 6〜7個
  • イエローオレンジ 2個

副材料

  • 下処理済みのオレンジ果肉 1kg

調理手順

Step 1

オレンジはきれいに洗うことが、美味しいマーマレードを作る上でとても重要です。まず、オレンジを冷たい水にしっかり浸してください。その上からベーキングソーダを大さじ2杯ほど振りかけ、そのまま5〜10分ほど置きます。その後、手でオレンジの皮をこするようにして丁寧に洗い、表面の汚れや残留物を除去します。きれいに洗ったオレンジは、キッチンペーパーなどで水気を完全に拭き取ってください。オレンジの両端のヘタの部分は切り落としてください。果肉だけを入れる瓶や容器も、水気が残っているとマーマレードが傷む原因になるので、あらかじめ準備しておきましょう。

Step 1

Step 2

オレンジの皮をむく工程です。オレンジを安定した場所に立て、包丁を使って上から下へ、皮を剥くようにして剥いていきます。ぐるりと回しながら、皮全体がきれいに剥けるように作業してください。皮をむき終えたオレンジは、半分に切ります。中央にある白いワタの部分は苦味の原因になることがあるので、包丁で取り除き、果肉だけを食べやすい大きさ(約1.5〜2cm)にカットして準備します。

Step 2

Step 3

レッドオレンジは中が鮮やかな赤色をしており、イエローオレンジとは色の違いがはっきりと区別できるのが特徴です。この2種類のオレンジを一緒に使うことで、見た目にも美しいオレンジマーマレードを作ることができます。

Step 3

Step 4

下処理をして準備したオレンジの果肉1kgを計量します。オレンジの果肉の重さと同量の白砂糖1kgを準備してください。水気が一切ない清潔な木べらやゴムベラを使って、オレンジの果肉と砂糖がよく混ざるように混ぜ合わせます。砂糖が溶け始めたら、1〜2時間ほどそのまま置き、途中、砂糖が塊にならないように何度か混ぜてください。この工程により、砂糖が完全に溶けてオレンジの果肉とよくなじみます。

Step 4

Step 5

口の狭いガラス瓶にマーマレードを移す際、中身がこぼれて扱いにくいと感じることはありませんか?そんな時は、きれいな空のペットボトルを活用してみましょう。ペットボトルの上半分を切り取り、切り口の部分をガラス瓶の口よりも少し小さめにします。それをガラス瓶の口に被せるように置くと、マーマレードをこぼさずにきれいに詰め込める便利な漏斗(ろうと)の役割をしてくれます。

Step 5

Step 6

ペットボトルの漏斗を使ってマーマレードをガラス瓶に移し終えたら、いよいよ熟成の段階です。まず、常温で1〜2日間置き、砂糖が完全に溶けてオレンジの成分がしっかり抽出されるようにします。その後、冷蔵庫に移し、最低3日間熟成させてください。これで美味しいオレンジマーマレードの完成です。出来上がったマーマレードは、冷たい水や炭酸水に入れて爽やかなオレンジソーダにしたり、お湯に溶かして香り高いオレンジティーとしてお楽しみください。

Step 6



香り高いレッド&イエローオレンジマーマレード はコメントを受け付けていません