Uncategorized

香ばしさ満点!黒ごまのノーバターマドレーヌ





香ばしさ満点!黒ごまのノーバターマドレーヌ

おうちで簡単!香ばしい黒ごまマドレーヌの作り方(バター不使用)

香ばしさ満点!黒ごまのノーバターマドレーヌ

バターを使わなくてもこんなに美味しいマドレーヌが作れるなんて!黒ごまをたっぷり加えて、香ばしい風味と奥深い黒ごまの香りがたまらない、ノーバター黒ごまマドレーヌのレシピをご紹介します。噛むほどに広がる黒ごまの風味は格別。トッピングやフィリングに黒ごまをプラスすると、さらに食感も豊かになり、美味しさもアップします。バター不使用なので、手軽に作れてヘルシーなおやつとしてもぴったり。オイルと砂糖の使用量を控えめにしながらも、美味しさを追求した自信作です。初心者の方でも安心して作れるように、詳しい工程とコツをすべて盛り込みました。ぜひ、美味しい黒ごまマドレーヌを焼いてみてください!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

マドレーヌ 10〜12個分

  • 卵 1個
  • 低脂肪乳 30g
  • 黒ごま(すりおろし用) 30g
  • ぶどう糖果糖液糖またはキャノーラ油(植物油) 40g
  • 精製していない砂糖 60g
  • 薄力粉 70g
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • トッピング・フィリング用黒ごま 20g(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、ミキサーやブレンダーに、すりおろし用の黒ごま30g、低脂肪乳30g、そしてぶどう糖果糖液糖またはキャノーラ油40gを入れ、なめらかになるまでよく撹拌してください。黒ごまを細かくすることで、マドレーヌの食感がより良くなります。

Step 1

Step 2

大きめのボウルに新鮮な卵1個を割り入れて軽く溶きほぐし、精製していない砂糖60gをふるいながら加えて、泡立て器で優しく混ぜ合わせます。砂糖が卵に少し溶けて混ざったら、先ほど撹拌した牛乳、黒ごま、オイルの混合液を加え、泡立て器で材料が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせます。

Step 2

Step 3

ふるっておいた薄力粉70gとベーキングパウダー小さじ1/2を加え、さらにトッピングやフィリングに使う黒ごま20gも一緒に加えます。粉っぽさがなくなるまで、ゴムベラを使って生地を優しく混ぜ合わせましょう。混ぜすぎるとマドレーヌが硬くなることがあるので、粉が混ざる程度に軽く混ぜるのがポイントです。

Step 3

Step 4

出来上がったマドレーヌ生地は、ラップをするか密閉容器に入れ、冷蔵庫で最低30分から1時間ほど休ませます。この工程により、グルテンが落ち着き、材料が馴染んで、よりしっとりとした美味しいマドレーヌに仕上がります。

Step 4

Step 5

生地の休ませ時間が終わったら、絞り袋に生地を移し替えます。絞り袋がない場合は、スプーンを使っても大丈夫です。

Step 5

Step 6

マドレーヌ型に、剥離剤(バターやオイル、薄力粉などで代用可)を丁寧に塗ってください。絞り袋を使って、生地を型の80〜90%程度の量まで流し入れます。入れすぎると焼いている時に生地があふれてしまうことがあります。170℃に予熱したオーブンで約15分間、マドレーヌの表面が食欲をそそるようなきつね色になるまで焼き上げれば、美味しい黒ごまマドレーヌの完成です!

Step 6



香ばしさ満点!黒ごまのノーバターマドレーヌ はコメントを受け付けていません