ヤミー

香ばしさ満点!手作りくるみタルト





香ばしさ満点!手作りくるみタルト

噛むほどに広がる香ばしさがたまらない、贅沢なくるみタルト

口いっぱいに広がる香ばしさと甘さの完璧なハーモニー!自家製くるみタルトで、特別なデザートタイムを楽しみませんか?外はサクサク、中はしっとり。くるみがたっぷり入った贅沢な味わいが、きっとあなたを虜にするでしょう。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 中級

サクサク生地の材料
  • クッキークラフトミックス 1袋
  • 卵 1個
  • 室温に戻したバター 60g
  • 牛乳 15ml

濃厚くるみフィリングの材料
  • 室温に戻したバター 20g
  • ブラウンシュガー (または黒糖) 30g
  • 卵 2個
  • オリゴ糖 80ml
  • シナモンパウダー 小さじ1 (ts)
  • くるみ 80g (粗く刻む)

調理手順

Step 1

まずはタルト生地から作っていきましょう。ボウルに、室温に戻して柔らかくなったバター60g、卵1個、牛乳15mlを入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜ合わせます。そこにクッキークラフトミックス1袋を加え、粉っぽさがなくなるまで軽く混ぜたら、ひとまとまりにしてラップで包み、冷蔵庫で30分間休ませます。こうすることで生地が扱いやすくなりますよ。

Step 2

休ませた生地を取り出し、作業台の上で、タルト型より少し大きめに薄く伸ばします。伸ばした生地をそっとタルト型に敷き込み、指で型に沿ってしっかりと押さえて形を整えます。型に敷き込んだ生地は、再び冷蔵庫に入れ、約1時間しっかりと休ませてください。この工程により、焼成時に生地が縮むのを防ぐことができます。

Step 3

冷やしたタルト生地を冷蔵庫から取り出します。フォークや竹串を使って、生地の底全体に均一に穴を開けてください。こうすることで、焼いている間に生地が膨らむのを防ぎ、サクサクとした食感を保つことができます。

Step 4

次に、タルトのフィリングを作ります。フィリング用のボウルに、室温に戻したバター20g、ブラウンシュガー30g、卵2個、オリゴ糖80ml、シナモンパウダー小さじ1をすべて入れ、砂糖が溶けて材料が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせます。別のフライパンにくるみ80gを入れ、弱火で軽く炒めて香ばしさを引き出してから、粗熱を取り、適当な大きさ(2〜3等分)に刻みます。この炒めたくるみをフィリングの材料に加えて、軽く混ぜ合わせましょう。

Step 5

180℃に予熱したオーブンに、フィリングを詰めたタルト型をそっと入れます。約45分間焼きます。焼いている間にタルト生地がきつね色になり、フィリングがふつふつと煮えて固まってくるはずです。もしタルト生地の縁が早く焦げ付きそうな場合は、アルミホイルを軽くかぶせて調整してください。

Step 6

オーブンから焼きあがったくるみタルトを取り出し、ケーキクーラーなどの網に乗せて完全に冷まします。私は個人的に、粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかりと冷やして食べるのが好きです。こうするとタルトがよりしっかり固まり、フィリングの甘さとくるみの香ばしさが凝縮されて、さらに美味しく感じられます。しっかり冷めたら、召し上がれ!



モバイルバージョンを終了