
香ばしさがたまらない!ピカンのフィナンシェ作り
香ばしさがたまらない!ピカンのフィナンシェ作り
おうちで簡単!ピカンのフィナンシェ レシピ ㅣホームベーキング
豊かなバターの香りと、香ばしいピカンのクランブルが織りなす、口いっぱいに幸せが広がるピカンのフィナンシェのレシピを詳しくご紹介します。外はサクサク、中はしっとりとした食感で、老若男女問わず喜ばれる美味しさです!ホームベーキングの楽しさをさらに広げてくれる、完璧なレシピにぜひ挑戦してみてください。
材料- 無塩バター 45g
- 新鮮な卵白 60g (卵約2個分)
- グラニュー糖 60g
- はちみつ 8g
- 高品質アーモンドプードル 35g
- 薄力粉 25g
- ローストピカンのクランブル 50g (刻んだもの)
調理手順
Step 1
小さめの鍋に無塩バター45gを入れ、弱火にかけます。
Step 2
バターが溶け始めたら、中弱火に火を調整しながら、泡立ち始め、黄金色になりナッツのような香りがするまでゆっくりと加熱します。この過程で焦がしバター(ブールノワゼット)ができます。すぐに鍋底を氷水につけて急冷し、加熱を止めます。これにより風味が格段に豊かになります。
Step 3
別のボウルに、新鮮な卵白60g(約卵2個分)を準備します。
Step 4
泡立て器を使い、卵白が硬すぎない程度に、軽く泡立ち、少しほぐれる程度に優しく泡立てます。泡が立ちすぎないように注意してください。メレンゲのような固さにする必要はありません。
Step 5
軽くほぐした卵白に、グラニュー糖60gとはちみつ8gを加えます。
Step 6
砂糖の粒が溶けて卵白と完全に混ざり、滑らかな液体状になるまで、ヘラや泡立て器でゆっくりと混ぜ合わせます。砂糖が溶け、サラサラとした音がしなくなったらOKです。
Step 7
ふるったアーモンドプードル35gと薄力粉25gをボウルに直接加えます。粉類をふるってから加えることで、ダマにならず、より滑らかな生地になります。
Step 8
ヘラを使い、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎるとグルテンが形成され、食感が硬くなることがあるので注意してください。
Step 9
あらかじめ作っておいた香ばしい焦がしバター(ブールノワゼット)を生地に加えます。
Step 10
ヘラで、バターが生地から分離せず、全体が滑らかで艶のある状態になるまでよく混ぜ合わせます。バターが完全に乳化し、生地に安定して混ざっていることを確認してください。
Step 11
フィナンシェ型の内側に、溶かしバター(またはベーキングスプレー)を丁寧に塗ります。こうすることで、焼き上がり後に型からきれいに取り外すことができます。
Step 12
生地は休ませず、すぐに絞り袋に移します。フィナンシェ型一つあたり、生地を約70%の量まで詰めます。型から溢れないように注意してください。
Step 13
あらかじめ細かく刻んでおいた、カリカリのローストピカンのクランブルを、各型の生地の上にたっぷりと乗せます。ピカンのクランブルが食感と風味をさらに豊かにしてくれます。
Step 14
200℃に予熱したオーブンに入れ、温度を180℃に下げて18分間焼きます。オーブンによって焼き時間や温度は調整してください。表面が美味しそうな焼き色になるのが目安です。
Step 15
オーブンから出したばかりの熱々のフィナンシェは、型からそっと取り出し、ケーキクーラーなどの網の上で完全に冷まします。冷めることで、一層サクサクとしっとりとした食感が引き立ちます。これで、香ばしくて美味しいピカンのフィナンシェの完成です!

