Uncategorized

香ばしくて美味しい!エノキ茸と卵のチヂミ





香ばしくて美味しい!エノキ茸と卵のチヂミ

簡単!エノキ茸、カニカマ、卵で作るチヂミのレシピ

香ばしくて美味しい!エノキ茸と卵のチヂミ

栄養満点のエノキ茸とカニカマを加えて、さらに風味豊かに仕上げるエノキ茸と卵のチヂミのレシピをご紹介します。お子様のおやつや、ちょっとした副菜にもぴったりですよ!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : きのこ類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 新鮮なエノキ茸 1袋(石づきを取り除いて使用)
  • 美味しいカニカマ 1本(細かく刻んでおく)
  • 新鮮な卵 4個
  • 細かい塩 0.2小さじ
  • こしょう 少々(0.2小さじ)
  • サラダ油 たっぷり(焼く用)

調理手順

Step 1

まずは、レシピに必要な全ての材料を丁寧に確認し、きれいに準備しましょう。ボウルに卵4個を割り入れ、細かい塩を0.2小さじ加えて、卵特有の臭みを抑え、旨味を引き出します。

Step 1

Step 2

次に、こしょうを0.2小さじ程度加えて、卵液に風味をプラスします。こしょうの量はお好みで調整しても大丈夫です。

Step 2

Step 3

エノキ茸は流水でさっと洗い、水気をよく切ってから、食べやすい長さ(約1〜2cm)に細かく刻みます。この刻んだエノキ茸を、準備しておいた卵液に全て加えます。

Step 3

Step 4

カニカマもエノキ茸と同じくらいの長さか、お好みの大きさに刻んで、卵液に一緒に加えます。菜箸か泡立て器を使って、卵、エノキ茸、カニカマが均一に混ざるように、よく混ぜ合わせましょう。なめらかで香ばしい生地の完成です。

Step 4

Step 5

中火で予熱したフライパンに、サラダ油をたっぷりとひきます。油がしっかり温まると、よりカリッと美味しいチヂミが仕上がります。

Step 5

Step 6

完成した生地をスプーンでひとすくいずつ、温まったフライパンに落として、お好みの大きさに広げます。両面がきつね色になり、中まで火が通るまで、それぞれ2〜3分ずつ焼いたら、香ばしいエノキ茸と卵のチヂミの完成です。温かい状態でいただくのが一番美味しいですよ!

Step 6



香ばしくて美味しい!エノキ茸と卵のチヂミ はコメントを受け付けていません