ヤミー

香ばしい豆腐と野菜のふんわり焼き





香ばしい豆腐と野菜のふんわり焼き

栄養満点!豆腐と野菜のヘルシー焼き

ふんわりと香ばしい豆腐に、新鮮な野菜をたっぷり加えた栄養満点の豆腐と野菜の焼き物レシピです。手軽に作れて、立派な一品料理やおやつにもぴったり。お子様にも喜ばれること間違いなしです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 木綿豆腐 1丁 (約300g)
  • 卵 4個
  • 青ピーマン 1/4個 (種を取り除く)
  • ミニトマト 2個
  • サラダ油 たっぷり

調味料
  • 塩 少々 (味を見て調整してください)

調理手順

Step 1

まず、豆腐はキッチンペーパーで包み、軽く水気を切ります。次に、厚さ約1〜1.5cmの均一な厚さに切ってください。青ピーマンは洗ってヘタを取り、種を丁寧に取り除いてから細かく刻みます。ミニトマトは洗って半分または4等分に切っておきます。

Step 2

ボウルに卵を4個割り入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく溶きほぐします。溶き卵に刻んだ青ピーマンを加え、塩をひとつまみ加えて味を調えます(塩辛くなりすぎないように注意)。すべての材料が均一に混ざるように、よくかき混ぜてください。

Step 3

中火で熱したフライパンに、サラダ油をたっぷりとひきます。フライパンが十分に温まったら、火を弱めの中火にし、お玉で卵液の半量をすくい、フライパンに薄く広げます。卵液が少し固まり始めたら、その上に準備しておいた豆腐を、重ならないように間隔をあけて並べます。豆腐が崩れないように、優しく扱ってください。

Step 4

卵衣をまとった豆腐の下面がきつね色に焼けたら、フライ返しを2つ使って、そっと裏返します。(片方のフライ返しで押さえながら、もう片方で返すとより簡単です。)反対側も同様に、きつね色になるまで弱めの中火で焼きます。焦げ付かないように、火加減に注意しましょう。

Step 5

残っている卵液があれば、そこに細かく刻んだ青ピーマンと準備したミニトマトを加えてよく混ぜ合わせます。こうすることで、彩りも良くなり、野菜のみずみずしい風味が加わります。

Step 6

最初に焼いた豆腐が器にきれいに盛り付けられたら、残りの豆腐も同じ方法で繰り返し焼いていきます。フライパンに油を足し、残りの卵液を使って豆腐を乗せて、両面がきつね色になるまで焼いてください。すべての材料がなくなるまで繰り返すと、美味しい豆腐と野菜の焼き物の完成です!



モバイルバージョンを終了