
食欲をそそる、爽やかなレモン風味のソース3種
食欲をそそる、爽やかなレモン風味のソース3種
お正月の食事が飽きたら、レモンを使ったチャジャン、グレインソース、オリエンタルソースで食欲を刺激!
お正月の食卓は美味しいもので溢れていますが、食べ続けていると少し飽きてしまうこともありますよね。特に油っこいお惣菜やお肉料理を続けた後は、さっぱりした味が恋しくなるものです。そんな時に、簡単に作れて食欲をそそるレモンを使った3種類のソースをご紹介します。お正月の残り物であるナムルやチヂミをリメイクしてビビンバにしたり、魚介類との相性も抜群です。サンドイッチの具材やサラダのドレッシングとしても大活躍しますよ!
オリエンタルソース- 醤油 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ2
- にんにくのみじん切り 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- レモン塩 大さじ1
グレインソース- オリーブオイル 大さじ2
- オリゴ糖 大さじ1
- レモン汁 大さじ1
- レモン塩 小さじ1/2
レモンコチュジャン- にんにくのみじん切り 大さじ1
- コチュジャン 大さじ1.5
- ごま油 小さじ1/2
- オリゴ糖 大さじ1
- 酢 大さじ1.5
- 砂糖 小さじ1/2
- レモン塩 小さじ1/2
- オリーブオイル 大さじ2
- オリゴ糖 大さじ1
- レモン汁 大さじ1
- レモン塩 小さじ1/2
レモンコチュジャン- にんにくのみじん切り 大さじ1
- コチュジャン 大さじ1.5
- ごま油 小さじ1/2
- オリゴ糖 大さじ1
- 酢 大さじ1.5
- 砂糖 小さじ1/2
- レモン塩 小さじ1/2
調理手順
Step 1
「レモンコチュジャン」は、通常のコチュジャンにレモンの爽やかな香りが加わり、魚介類との相性が抜群です。フレッシュなチョレギサラダ(韓国風サラダ)のドレッシングとしても最適ですし、お正月に残ったナムルと和えてビビンバにすれば、飽きた料理も大変身!絶品になりますよ。
Step 2
【レモンコチュジャン作り】ボウルに全ての材料を入れ、よく混ぜ合わせます。にんにくのみじん切り大さじ1、コチュジャン大さじ1.5、ごま油小さじ1/2、オリゴ糖大さじ1、酢大さじ1.5、砂糖小さじ1/2、レモン塩小さじ1/2を用意します。スプーンでよく混ぜ、全ての材料が調和するように均一に混ぜ合わせることが大切です。
Step 3
「グレインソース」は、ピクルスなどを加えてサンドイッチの具材としても優秀なソースです。トック(韓国のお餅)を焼いたり揚げたりしてこのソースにつけて食べると絶品ですし、モチモチしたジョンピョン(韓国のお餅)につけても、ユニークな美味しさを楽しめます。パンやサラダのドレッシングとしても申し分ありません。
Step 4
【グレインソース作り】小さなボウルにオリーブオイル大さじ2、オリゴ糖大さじ1、新鮮なレモン汁大さじ1、そして風味を加えるレモン塩小さじ1/2を入れ、よく混ぜ合わせます。材料が分離しないよう、十分に混ぜて滑らかで艶のあるソースに仕上げてください。
Step 5
「オリエンタルソース」は、油っこさを抑え、あっさりとした風味で、様々な料理に活用しやすいソースです。チヂミにつけると油っこさが和らぎ、より美味しく楽しめます。本来はパンやサラダとも相性の良いソースとして知られています。鶏肉や豚肉などの焼き料理のつけ合わせソースとしても素晴らしいです。
Step 6
【オリエンタルソース作り】全ての材料を小さなボウルに入れます。醤油大さじ2、オリーブオイル大さじ2、にんにくのみじん切り小さじ1/2、砂糖小さじ1/2、そして香りの良いレモン塩大さじ1を加えて、フォークや小さな泡立て器でよく混ぜ、砂糖が溶けて全ての材料が均一に混ざるようにします。

