Uncategorized

風味豊か!チキンケサディーヤ





風味豊か!チキンケサディーヤ

簡単トルティーヤ料理!鶏むね肉で作る絶品チキンケサディーヤ(スパゲッティソース活用術)

風味豊か!チキンケサディーヤ

メキシコ料理が大好きな私にとって、ケサディーヤは外食の定番メニュー!今日は、家にあるトルティーヤと鶏むね肉を使って、手軽に作れるチキンケサディーヤをご紹介します。スパゲッティソースをプラスすることで、さらに本格的な味わいになりますよ。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • トルティーヤ 3枚
  • 玉ねぎ 1個、みじん切り
  • ピーマン 1個、みじん切り
  • 鶏むね肉 1枚
  • サラダ油 大さじ2
  • 塩 少々
  • 料理酒 少々(鶏肉の臭み消し用)
  • にんにくのみじん切り 小さじ1
  • トマト スパゲッティソース 200g
  • チキンスープの素(顆粒) 小さじ1/4
  • ピザ用チーズ(モッツァレラ) 100g

調理手順

Step 1

まず、玉ねぎ1個をみじん切りにします。フードプロセッサーやスライサーを使うと、均一に細かく切ることができます。

Step 1

Step 2

ピーマン1個も種を取り除き、玉ねぎと同じくらいの細かさにみじん切りにしておきましょう。ピーマンのシャキシャキとした食感がケサディーヤの美味しさを引き立てます。

Step 2

Step 3

鶏むね肉は、1cm角程度の、食べやすい大きさに切ります。あまり小さく切ると、炒めている間に崩れてしまうことがあるので注意しましょう。

Step 3

Step 4

フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、切った鶏むね肉を入れます。鶏肉特有の臭みを消すために、塩を2つまみほど振り、料理酒を少量加えます。中火で炒め始めましょう。

Step 4

Step 5

鶏むね肉に火が通り、白っぽくなるまで強火で手早く炒めます。火を通しすぎるとパサついてしまうので、表面の色が変わる程度でOKです。

Step 5

Step 6

鶏むね肉に火が通ったら、みじん切りにした玉ねぎとピーマンをすべて加えます。さらにサラダ油大さじ1、にんにくのみじん切り小さじ1、塩ひとつまみを加えて、野菜がしんなりするまで一緒に炒めます。

Step 6

Step 7

玉ねぎが透明になり、しんなりするまで強火で炒め続けます。野菜の甘みが引き出され、鶏肉とよく馴染みます。

Step 7

Step 8

玉ねぎがしんなりしたら、トマトスパゲッティソース約200gとチキンスープの素(顆粒)小さじ1/4を加えます。チキンスープの素を加えることで、旨味が増し、具材の風味が格段にアップします。全体をよく混ぜ合わせ、さらに1分ほど炒めましょう。

Step 8

Step 9

火を止め、黒こしょうを2〜3回振って全体をよく混ぜ合わせたら、ケサディーヤの具材の完成です。お好みでオレガノやパセリのみじん切りを加えても美味しいですよ。

Step 9

Step 10

乾いたフライパンを弱火で熱し、トルティーヤを乗せます。片面を約30秒ずつ軽く焼き、裏返します。裏返した面(半面)にピザ用チーズをたっぷりと乗せます。チーズは片面にだけ乗せると、後で折りたたみやすくなります。

Step 10

Step 11

チーズの上に、先ほど作った鶏肉と野菜の具材を、チーズを乗せた半面だけに均等に乗せます。具材を乗せすぎると、焼いている間に破れてしまうことがあるので、適量にしましょう。

Step 11

Step 12

チーズのない方のトルティーヤを具材の上にかぶせるように半分に折りたたみ、半月形にします。チーズが溶けて、トルティーヤの両面がこんがりと焼き色がつくまで、弱火でじっくりと焼きます。フライ返しなどで軽く押さえながら焼くと、より美味しく仕上がります。

Step 12

Step 13

こんがりと焼きあがった、美味しそうなチキンケサディーヤの完成です!熱々をすぐにいただくのがおすすめです。

Step 13



風味豊か!チキンケサディーヤ はコメントを受け付けていません