
風味豊かでサクサク!卵黄クッキー
風味豊かでサクサク!卵黄クッキー
[お菓子作り必須] 余った卵黄で作る超簡単卵黄クッキーレシピ
フィナンシェを作った後に残った卵黄、捨てないでください!このレシピを使えば、風味豊かでサクサクとした美味しい卵黄クッキーが作れます。余った材料を賢く活用して、風味満点のお菓子を焼きましょう。
主な材料- 室温に戻した無塩バター 77g
- 卵黄 5個
- 薄力粉 105g
- グラニュー糖 65g
- コーンスターチ 5g
- バニラエッセンス 少々
調理手順
Step 1
このレシピで約40個の美味しい卵黄クッキーが作れます!まず、すべての材料を正確に計量してください。
Step 2
バターは、電子レンジなどで無理に溶かすのではなく、指で押すと柔らかくへこむくらいの室温に戻しておくことが大切です。こうすることで、クッキー生地がなめらかに仕上がります。
Step 3
柔らかくなった室温バターにグラニュー糖を加え、泡立て器やゴムベラで、バターと砂糖がよく混ざり、クリーム状になるまでしっかりと混ぜ合わせます。
Step 4
バターと砂糖がよく混ざったら、卵黄を一つずつ加えながら混ぜていきます。この時、卵黄の臭みを消し、風味を豊かにしてくれるバニラエッセンスも一緒に加えてよく混ぜてください。
Step 5
薄力粉(低力粉)とコーンスターチは、必ずふるっておろしてください。粉をふるうことで、ダマにならず、なめらかな生地を作ることができます。ふるった粉類を加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。
Step 6
粉っぽさがなくなり、生地がひとまとまりになるまでよく混ぜます。まるで数字の「11」を描くように、縦横に混ぜることでグルテンの形成を最小限に抑え、サクサクとした食感を出すことができます。生地が完成したら、絞り袋に入れてください。
Step 7
絞り袋に入れた生地は、休ませる必要なく、すぐにベッティングシートに好きな形に絞り出してください。絞り出した生地があまりにもこんもりしている場合は、指に少量の水をつけ、優しく押さえて平らにしても構いません。もちろん、そのまま焼いても味に大きな差はありません。
Step 8
170℃に予熱したオーブンで、約15分から17分間、クッキーの縁がうっすらと色づくまで焼いてください。
Step 9
フィナンシェを作った後に残った卵黄で、このように美味しい卵黄クッキーを作ると、材料の無駄なく賢く使い切ることができます。焼いている間に広がる、香ばしいバターと卵の香りが、あなたのベーキングタイムをより楽しいものにしてくれるはずです。簡単で美味しいレシピなので、ぜひ一度挑戦してみてください!

