
超簡単5分!夏の絶品冷やしラーメン(Naengramen)レシピ
超簡単5分!夏の絶品冷やしラーメン(Naengramen)レシピ
夏バテ解消!たった5分で作れる、ひんやり美味しい冷やしラーメン!
暑さに弱い妻のために、簡単&スピーディーに作れる冷やしラーメンのレシピをご紹介します。もちもちの麺と冷たいスープ、シャキシャキのトッピングが絶妙で、食欲がない時にもぴったりです!
基本の材料- ラーメン麺 1玉(麺のみ使用)
- きゅうり 1/5本
- 唐辛子 1本(韓国産青唐辛子または普通の青唐辛子)
- カニカマ 2本
調理手順
Step 1
まず、冷やしラーメンのトッピングを準備します。きゅうりはきれいに洗い、種を取り除いて細切りにします。カニカマは食べやすい大きさにほぐしたり、切ったりして準備します。唐辛子は種を取り除き、細かく刻むか薄く輪切りにして、ピリッとした辛味を加えましょう。
Step 2
鍋にたっぷりの水を入れ、強火でぐつぐつと沸騰させます。お湯が沸騰したらラーメン麺を入れ、袋の表示時間より1分ほど短く茹でて、麺のコシを残しましょう(通常2~3分程度)。
Step 3
麺が茹で上がる間に、スープを準備します。市販の冷麺スープを1パック用意するか、または水300mlにラーメンスープの素1袋を入れ、ダマにならないようによく混ぜて美味しいスープを作ります。市販のスープを使用する場合は、そのまま準備しておきましょう。
Step 4
茹で上がった麺はザルにあけてお湯を切り、冷たい水で何度か洗って麺のぬめりを取って冷まします。こうすることで、麺がより一層プリプリとした食感になります。
Step 5
用意したラーメン鉢や大きめのボウルに、冷ました麺をきれいに盛り付けます。その上から、あらかじめ作っておいた冷たいラーメンスープを注ぎます。麺がスープにしっかり浸るように、たっぷりと注ぐのがおすすめです。
Step 6
次に、丁寧に準備したトッピングを麺の上に見栄え良く乗せていきます。細切りにしたきゅうり、ほぐしたカニカマ、刻んだ唐辛子を彩りよく盛り付け、見た目の楽しさもプラスしましょう。
Step 7
最後に、お好みで氷を数個浮かべると、さらにひんやりと楽しめます。白ごまをパラパラと振りかけて香ばしい風味を加えれば、5分で完成する豪華な夏の冷やしラーメンのできあがりです!どうぞ召し上がれ!

