
超簡単!10分でできるりんごジャム
超簡単!10分でできるりんごジャム
余ったリンゴで10分!美味しい自家製りんごジャムをサッと作ろう

余っているリンゴを使い切る、早くて簡単な自家製りんごジャムのレシピをご紹介します。わずか10分で完成!甘くて香りの良いりんごジャムは、パンやヨーグルト、デザートにぴったりです。
材料- 新鮮なりんご 2個
- 砂糖 1カップ(約180ml)
調理手順
Step 1
新鮮でシャキシャキしたりんご2個をきれいに洗って準備してください。

Step 2
りんごをミキサーにかけず、炒め物ように細かく刻みます。皮ごと使っても良いですし、芯と種を取り除き、できるだけ細かく切ると、より滑らかなジャムになります。

Step 3
ジャムが焦げ付かないように、コーティングされた鍋を使うことが重要です。今回は新しく購入した鍋で作ってみました。用意した砂糖1カップ(約180ml)を鍋に入れます。

Step 4
スプーンを使って、りんごと砂糖が均一に混ざるようによく混ぜてください。これにより、砂糖がりんごに自然になじむのを助けます。

Step 5
吹きこぼれを防ぐため、蓋をして強火で10分間煮込みます。この間、蓋を開けないようにしてください。コーティングされた鍋を使えば、焦げ付かずに安全に調理できます。

Step 6
10分後、蓋を開け、焦げ付きを防ぐため1分間、全体をよく混ぜてください。

Step 7
砂糖がりんごに完全に溶け込み、とろみがついて美味しいりんごジャムが完成しました。私は甘すぎないジャムが好きなので、この割合がちょうど良かったです。(瓶の消毒工程は省略します。)

Step 8
完成したりんごジャムを清潔な瓶に移してください。見た目も美味しそうな自家製りんごジャムの完成です!

Step 9
約1時間後に撮影した写真です。瓶に全て移さず、鍋に大さじ一杯ほど残しておきましたが、時間が経つにつれて、よりねっとりとしたりんごジャムの質感を確認できます。



