
超簡単!本格派!トルティーヤピザで、おやつにもおつまみにも!
超簡単!本格派!トルティーヤピザで、おやつにもおつまみにも!
冷蔵庫にあるものでパパッと!5分で完成!超簡単トルティーヤピザ
忙しい日でも、手軽に美味しいピザが食べたい!そんな時は、市販のトルティーヤとお家にある材料で、誰でも簡単に本格的なピザが作れるレシピをご紹介します。お子様のおやつに、友人とのホームパーティーに、冷たいビールのお供にもぴったりな万能メニューです。わずか5分で完成する魔法のような美味しさ、ぜひ一緒に作ってみましょう!
トルティーヤピザ作りのための材料- カナディアンベーコン 6枚、ハムのように薄切りにする
- 玉ねぎ 1個、薄切りにする
- サラダ油 少々
- 缶詰パイナップル 2切れ、食べやすい大きさに切る
- 市販のトマトソース 大さじ4
- スライスチーズ 3枚
- グラナパダーノチーズ(またはパルメザンチーズ粉) 適量
調理手順
Step 1
まず、ピザの風味の決め手となるカナディアンベーコン6枚を用意します。ハムのように、厚さ約0.5cmの薄切りにしてください。こうすることで、食べる時に食感が良くなります。
Step 2
フライパンを熱し、刻んだカナディアンベーコンを入れて中火でゆっくりと焼きます。ベーコンから脂が出てきて、表面がきつね色になりカリッとするまで焼くと、格段に美味しくなります。焼きあがったベーコンは、キッチンペーパーに乗せて余分な油を切っておきましょう。
Step 3
次に、シャキシャキとした食感と甘みを加えてくれる玉ねぎ1個を準備します。皮をむき、きれいに洗ってから、薄切りにしてください。薄く切ることで、炒めた時に柔らかく、火の通りも良くなります。
Step 4
フライパンにサラダ油を少量ひき、薄切りにした玉ねぎを入れてください。弱めの中火で、玉ねぎが透明になり、ほんのりきつね色になるまで炒めます。玉ねぎがキャラメル色になることで甘みが増し、ピザの風味を一層引き立てます。
Step 5
さあ、ピザ生地を作りましょう。オーブンシート(クッキングシート)を天板やフライパンに敷き、その上にトルティーヤを1枚乗せます。オーブンシートを使うと、後片付けが簡単で、焦げ付きも防げます。
Step 6
トルティーヤの上に、市販のトマトソースを大さじ2杯程度、たっぷりと塗ります。スプーンの背などを使って、端まで均一に広げると、ソースの風味が全体に広がり、より美味しくなります。
Step 7
トマトソースの上に、先ほど炒めた甘い玉ねぎを彩りよく乗せます。玉ねぎの甘みが、トルティーヤピザの美味しさをさらにアップさせてくれるでしょう。
Step 8
次に、カリッと香ばしく焼いたカナディアンベーコンを玉ねぎの上に均一に散らします。塩気のあるベーコンの風味が、ピザの美味しさを一層引き立てます。
Step 9
甘いパイナップルのピースも、見た目よく乗せましょう。パイナップルの爽やかな甘みが、ピザの濃厚さを和らげ、フルーティーな風味を加えて、ピザをより一層楽しませてくれます。
Step 10
最後に、スライスチーズ3枚をピザの形に合わせて適当な大きさにちぎり、トッピングの上に重ねて乗せます。チーズが溶けて具材をしっかりとまとめ、クリーミーでとろーりとした食感を加えてくれます。
Step 11
いよいよ焼く工程です。フライパンにトルティーヤピザを乗せ、火は一番弱くしてください。蓋をして、チーズが完全に溶け、トルティーヤの底がきつね色になるまで、約5〜7分ほどじっくりと焼きます。弱火でじっくり焼くことで、焦げ付かず、中までしっかり火が通ります。
Step 12
チーズがこんがりと溶けたら、最後にグラナパダーノチーズ(またはパルメザンチーズ粉)をピザの上にたっぷりと振りかけ、風味をプラスします。塩味とコクのあるチーズの香りが、ピザをさらに美味しくしてくれます。
Step 13
焼きあがったトルティーヤピザを食べやすい大きさにカットしたら完成です!簡単な材料で作った本格的なトルティーヤピザを、ぜひ美味しく召し上がってください。ビールと一緒にいただけば、さらに最高のマリアージュを楽しめますよ!

