
超簡単!レンジでできるチーズクリスプ
超簡単!レンジでできるチーズクリスプ
たった2枚のチーズで作る魔法!レンジで簡単チーズクリスプ
ご家庭にあるチェダーチーズ2枚あれば、あっという間に完成!特別な道具は一切不要、電子レンジでわずか1分30秒でできる、超簡単チーズクリスプのレシピをご紹介します。濃厚なチーズの風味が食欲をそそり、おつまみにも、お子様のおやつにもぴったりです。後片付けも楽ちんなのが嬉しいこのレシピ、ぜひ試してみてください!
材料- チェダーチーズ 2枚(未開封の状態)
調理手順
Step 1
まず、チェダーチーズ2枚を用意します。チーズはパッケージのビニールを剥がさずに、そのまま使います。ナイフを使って、チーズを9~16等分くらいに小さくカットしてください。こうすることで、電子レンジでより均一に加熱され、カリッと仕上がりやすくなります。
Step 2
次に、電子レンジ対応のクッキングシート(またはオーブンシート)を用意します。シートの上に、カットしたチーズを互いにくっつかないように、十分な間隔をあけて並べます。チーズは加熱すると膨らむので、間隔を広くとることが大切です。きれいな形に仕上がりますよ。
Step 3
準備したチーズを電子レンジに入れ、1分30秒~1分40秒加熱します。加熱時間は電子レンジの機種によって多少異なる場合があるので、まずは1分30秒から様子を見てください。
Step 4
1分30秒後、チーズの状態を確認します。チーズがこんもりと膨らみ、縁がうっすらと色づいてきているか見てみましょう。もし、まだ足りないようであれば、10秒ずつ追加で加熱し、お好みの焼き加減に調整してください。焦げ付かないように注意しましょう。
Step 5
電子レンジから取り出した、こんもりと膨らんだ焼きチーズを、クッキングシートの上で少し冷まします。熱いうちに触るとしっとりしてしまうこともありますが、少し冷ますことで、よりカリカリとした食感のチーズクリスプに仕上がります。
Step 6
はい、これでカリカリ食感と濃厚なチーズの風味がたまらない、チーズクリスプの完成です!塩味と香ばしいチーズの香りが絶妙なので、特別な準備をしなくても、美味しいおつまみやおやつになります。手軽に楽しんでくださいね!

