
超簡単!カリカリチーズトーストの作り方
超簡単!カリカリチーズトーストの作り方
おうちで5分!みんな大好きカリカリチーズトースト
外はカリッと、中はふんわり、とろーりチーズの風味がたまらない、超簡単チーズトーストをご紹介します。お子様のおやつにも、小腹が空いた時のしっかりした一品にもぴったりな最高レシピです!
主な材料- 卵 1個
- 食パン 2枚
- スライスチーズ または モッツァレラチーズ 2枚(またはお好みの量)
- 塩 少々
調理手順
Step 1
まず、広めのボウルに卵1個を割り入れ、塩ひとつまみを加えて味を調えます。卵液を一度ザルでこすと、よりなめらかな食感になります。菜箸や泡立て器で、卵の塊がなくなるまでよく溶きほぐしてください。
Step 2
フライパンを中弱火で予熱し、食パン1枚をフライパンに乗せます。スプーンを使って、溶きほぐした卵液を食パンの表面に均一に塗り広げてください。パンの縁までしっかりと塗ることで、焦げ付かずに美味しいトーストが作れます。
Step 3
卵液を塗った面がこんがりと焼け始めたら、食パンをそっと裏返します。この時、火加減は中弱火を保つことが重要です。強火で焼くと、中がまだ生焼けのうちに表面だけが焦げてしまうことがあります。
Step 4
裏返した食パンの表面にも、先ほどと同様に卵液を塗り広げます。ここから約5秒間隔で食パンを裏返しながら、両面がきつね色でカリッとなるまで焼いていきます。この繰り返しで、パンがよりカリカリになり、卵液も均一に火が通ります。
Step 5
食パンがある程度こんがりと焼け、表面がカリッとしてきたら、チーズを準備します。スライスチーズの場合は食べやすい大きさにカットして乗せ、モッツァレラチーズを使う場合はたっぷりと散らしてください。チーズが溶け始めると、風味が一層豊かになります。
Step 6
チーズを乗せた面がフライパンの底に接するように、もう一度裏返します。フライパンの熱でチーズが溶け、パンとよく馴染むようにします。
Step 7
さらに約15秒ほど焼いたら、チーズが完璧に溶けて、美味しいチーズトーストの完成です!熱々のうちにすぐお皿に移し、召し上がってください。余ったチーズをパンの縁に少し溶かしつけても美味しいですよ。

