
超簡単!おでん、餅、餃子のスープ(オモク・トック・マンドゥグク)
超簡単!おでん、餅、餃子のスープ(オモク・トック・マンドゥグク)
簡単!あったかおでん、餅、餃子スープ
忙しい日でもパパッと作れる、超簡単なおでん、餅、餃子のスープ(オモク・トック・マンドゥグク)のレシピをご紹介します。もちもちのお餅、具材たっぷりな餃子、そして旨味たっぷりの練り物(おでん)の組み合わせは格別。一食としても、しっかりとした軽食としてもぴったりです。温かいスープで、ご家族みんなの心を満たしましょう!
主な材料- さつま揚げ(オモク) 2枚(食べやすい大きさに切っておく)
- 冷凍餃子 8個(お好みの具材のもの)
- トック(韓国のお餅) ひとつかみ(約100〜150g、冷水にしばらく浸しておく)
- 長ネギ 1/4本(小口切りにして薬味にする)
だしと調味料- 水または、だし昆布と煮干しのだし 4〜5カップ
- チキンスープの素(顆粒または液状) 大さじ1(旨味を加えます)
- 水または、だし昆布と煮干しのだし 4〜5カップ
- チキンスープの素(顆粒または液状) 大さじ1(旨味を加えます)
調理手順
Step 1
まず、トックは冷水に5分ほど浸して柔らかくしておきます。さつま揚げは食べやすい大きさ(約2x3cm)に切ります。長ネギは小口切りにします。
Step 2
鍋に水または準備しただしを4〜5カップ入れ、強火で沸騰させます。ぐらぐらと沸騰したら、冷凍餃子を加えます。餃子が浮いてくるまで約3〜4分煮てください。
Step 3
餃子が煮えてきたら、チキンスープの素(大さじ1)を加えてスープに旨味を加えます。次に、切っておいたさつま揚げを加え、一緒に煮ます。さつま揚げが柔らかくなるまで、さらに1〜2分煮てください。
Step 4
最後に、水気を切ったトックと小口切りにした長ネギを加えます。トックが柔らかくなり、スープが少しとろりとするまで、さらに2〜3分煮たら、美味しいオモク・トック・マンドゥグクの完成です。熱々をすぐに器に盛り付けてお召し上がりください!

