
見た目も華やか!スパムと卵のチヂミ:超簡単おつまみレシピ
見た目も華やか!スパムと卵のチヂミ:超簡単おつまみレシピ
お酒がすすむ!彩り豊かで美味しいスパムと卵のチヂミの作り方
特別な日や小腹が空いた時にぴったり。誰でも簡単に作れる、見た目も味も自慢のスパムと卵のチヂミをご紹介します。お酒のお供に最高の一品です。
材料- スパム(またはリッチェム)小サイズ 1缶
- 新鮮な卵 3個
- 刻みネギ(小ネギまたは長ネギ)大さじ2
調理手順
Step 1
ボウルに新鮮な卵を3個割り入れ、刻んだネギ大さじ2を加えてください。ネギを加えることで、卵液に香りがプラスされ、より一層美味しくなります。
Step 2
泡立て器を使って、卵の塊がなくなるまで滑らかになるようにしっかりと混ぜてください。ふんわりとした食感にするためには、しっかりと混ぜることが大切です。もし、さらに滑らかにしたい場合は、一度ザルなどで濾すと良いでしょう。
Step 3
スパム(またはリッチェム)は、缶の形を活かして、厚さ約0.5cm程度に食べやすい大きさに切ってください。あまり薄く切りすぎると、焼いている途中で崩れやすくなるので、適度な厚みが重要です。
Step 4
中弱火で熱したフライパンに、少量の油をひき、切ったスパムを写真のように立てて、形を整えながら並べてください。スパムを立てて焼くと、見た目がさらに食欲をそそります。
Step 5
スパムの形の間にあるスペースに、泡立てた卵液をそっと流し込んでください。卵液が溢れないように量を調整するのがポイントです。スパムの形をなるべく崩さないように流し入れましょう。
Step 6
スパムが卵液で適度に覆われるように、それぞれのスペースに均一に卵液を流し込んでください。この時、火が強すぎると卵が焦げてしまうので注意が必要です。
Step 7
蓋をして、ごく弱火でゆっくりと焼き進めてください。弱火でじっくり焼くことで、卵液が中までしっかり火が通り、スパムも焦げ付きにくくなります。約5〜7分ほど焼きましょう。
Step 8
片面がきつね色に焼け、縁が固まってきたら、フライ返しなどで全体を持ち上げて確認し、そっと裏返してください。裏返したら、もう片面もきつね色になるまで3〜5分ほど焼けば完成です。お好みでケチャップやマヨネーズを添えても美味しいですよ!

