Uncategorized

自家製ヘルシーマヨネーズで作る、ポテトサラダ(マッシュポテト風)





自家製ヘルシーマヨネーズで作る、ポテトサラダ(マッシュポテト風)

ナッツで作る特別なマヨネーズ!ダイエットにも最適、ベジタリアン向けポテトサラダ

自家製ヘルシーマヨネーズで作る、ポテトサラダ(マッシュポテト風)

卵を使わず、カシューナッツとピーナッツをベースにした自家製のヘルシーマヨネーズで和えた、栄養満点のポテトサラダです。クリーミーなマッシュポテトに、フレッシュな野菜とフルーツの食感がアクセント。軽食やサイドディッシュとしても最適で、健康志向の方やベジタリアンの方におすすめです。

料理情報

  • 分類 : サラダ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

サラダの材料

  • じゃがいも 中2〜3個
  • エリンギ 1/4個
  • りんご 1/4個
  • ミニトマト 3〜4個

自家製ヘルシーマヨネーズ

  • カシューナッツとピーナッツ(生) 100g
  • 玉ねぎ 25g(小1/4個程度)
  • 水 大さじ3
  • はちみつまたはメープルシロップ 大さじ5
  • オリーブオイル 大さじ4
  • 酢(りんご酢または白ワインビネガー) 大さじ3
  • 塩 ひとつまみ〜2つまみ
  • にんにくのみじん切り 小さじ1

調理手順

Step 1

まず、じゃがいもは皮をむき、2〜3cm角の大きめに切ります。鍋にじゃがいもとかぶるくらいの水、塩小さじ1/2(分量外)を入れて強火にかけます。沸騰したら弱火にし、竹串がスッと通るくらいまで、約15〜20分間、柔らかくなるまでじっくりと茹でてください。

Step 1

Step 2

じゃがいもを茹でている間に、ヘルシーマヨネーズを作りましょう。ミキサーやフードプロセッサーに、マヨネーズの材料(カシューナッツとピーナッツ100g、玉ねぎ25g、水大さじ3、はちみつ大さじ5、オリーブオイル大さじ4、酢大さじ3、塩ひとつまみ〜2つまみ、にんにくのみじん切り小さじ1)を全て入れ、滑らかになるまでよく撹拌します。クリーミーで美味しい自家製マヨネーズの完成です!

Step 2

Step 3

茹で上がったじゃがいもは、ザルにあげてしっかりと水気を切ります。熱いうちに潰すと、より滑らかに仕上がりますので、熱いうちに潰し始めてください。

Step 3

Step 4

エリンギは石づきを取り除き、5mm角くらいの粗みじんにします。フライパンに少量の油(分量外)を熱し、中火でエリンギを軽く炒めます。食感と風味が増します。お好みで、みじん切りにした人参や玉ねぎ、ピーマンなどを加えても美味しいです。

Step 4

Step 5

りんごは皮と芯を取り除き、エリンギと同じくらいの大きさに粗みじんにします。変色を防ぐために、切ったらすぐに自家製マヨネーズ少々で和えておくと、色がきれいに保てます。

Step 5

Step 6

ミニトマトはヘタを取り、粗みじんにします。より柔らかい食感が好きなら、熱湯でさっと湯むきしてから刻んでもOKです。爽やかなアクセントになります。

Step 6

Step 7

さあ、全ての材料を混ぜ合わせましょう。ボウルに熱々の潰したじゃがいもを入れ、自家製ヘルシーマヨネーズをたっぷり加えます。このマヨネーズはくどさがなく、素材の味を活かしてくれるので、多めに加えても大丈夫です。炒めたエリンギ、みじん切りにしたりんご、ミニトマトを加え、ゴムベラやフォークで、じゃがいもに塊が残らないよう、全体が均一になるように優しく混ぜ合わせれば、美味しいポテトサラダの完成です!

Step 7



自家製ヘルシーマヨネーズで作る、ポテトサラダ(マッシュポテト風) はコメントを受け付けていません