
自家製ブルーベリージャム
自家製ブルーベリージャム
冷凍ブルーベリーで作る!超簡単自家製ジャムレシピ
我が家にはコストコで買った冷凍ブルーベリーが常備されています。冬は寒いので、ジャムにしていただくのが最高です^^ チーズケーキやヨーグルト、スコーンと一緒に食べるととても美味しいですよ♡ スーパーで売っているものよりも体に優しく、買いに行く手間も省けて自宅で手軽に作れます。このレシピ通りに作れば、誰でも美味しいブルーベリージャムが完成します。
材料- 冷凍ブルーベリー 150g
- 砂糖 大さじ6 (約90g)
- レモン汁 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、清潔なボウルに冷凍ブルーベリー150gを入れます。ここに砂糖大さじ6(約90g)を全て加えてください。砂糖はブルーベリーから水分を引き出し、ジャムのとろみをつける役割をします。
Step 2
次に、爽やかな風味と保存性を高めるレモン汁大さじ1を、ブルーベリーと砂糖の上に均一に振りかけます。
Step 3
ヘラやスプーンを使って、ブルーベリー、砂糖、レモン汁がよく混ざるように軽く混ぜ合わせます。この時、ブルーベリーが潰れないように優しく混ぜるのがポイントです。
Step 4
材料がよく混ざったら鍋に移し、中火にかけてゆっくりと温めます。最初は混ぜながら砂糖を溶かしてください。
Step 5
ブルーベリーから水分が出てきたら、火を弱火に落とします。弱火で15分から20分ほど、お好みのとろみになるまでゆっくりと煮詰めます。焦げ付かないように、時々かき混ぜることが大切です。
Step 6
ジャムが適度にとろしたら火を止め、完全に冷まします。冷めたジャムは、あらかじめ熱湯消毒して乾燥させたガラス瓶に移して冷蔵保存します。手作りのジャムは、できれば7日以内にお召し上がりいただくのが一番美味しいです。

