
絶品!牛バラ肉の醤油煮込みレシピ
絶品!牛バラ肉の醤油煮込みレシピ
みんな大好き!もちもち食感の牛バラ肉の醤油煮込み!深みのある味わいの秘訣を大公開。
冷蔵庫に常備しておくと安心、ごはんが進むこと間違いなしの国民食「牛バラ肉の醤油煮込み」のレシピをご紹介します。柔らかい牛バラ肉と、風味豊かな干し椎茸、ピリッとした丸ごとのニンニクが絶妙に絡み合い、ごはん泥棒になること間違いなし!
主な材料- 牛バラ肉 650g
- 玉ねぎ 1/2個(大きめに切る)
- 青唐辛子 1本(斜め切り)
- 昆布 1枚(10x10cm)
- 長ねぎ 1本(大きめに切る)
- 干し椎茸 3個(石づきを取り、大きめに切る)
- 丸ごとニンニク 20かけ(皮をむく)
- 赤唐辛子 1本(斜め切り、彩り用)
煮込み調味料- 醤油 2カップ(400ml)
- 水 7カップ(1.4L)
- 砂糖 1カップ(200ml)
- 生姜パウダー 小さじ2
- 料理酒(清酒) 大さじ15
- 醤油 2カップ(400ml)
- 水 7カップ(1.4L)
- 砂糖 1カップ(200ml)
- 生姜パウダー 小さじ2
- 料理酒(清酒) 大さじ15
調理手順
Step 1
広めの鍋に、煮込み調味料の醤油2カップ(400ml)を注ぎ入れます。
Step 2
水7カップ(1.4L)を加えます。
Step 3
砂糖1カップ(200ml)を加えて、甘みをプラスします。
Step 4
料理酒(清酒)大さじ15を加えて、牛肉特有の臭みを効果的に取り除きます。
Step 5
生姜パウダー小さじ2を加えて、香りを添えます。
Step 6
きれいに拭いた昆布1枚(10x10cm)を加えて、旨味を引き出します。煮立ったら昆布は取り出してください。
Step 7
青唐辛子1本を加えて、ピリッとした辛味をプラスします。(辛さを控えたい場合は省略可能です。)
Step 8
玉ねぎ1/2個は大きめに切って加え、風味を豊かにします。
Step 9
長ねぎ1本は大きめに切って加え、さっぱりとした味わいを加えます。
Step 10
牛バラ肉650gは、キッチンペーパーで丁寧に血合いを取り除きます。血合いを取り除くことで、すっきりとした美味しい煮込み料理が作れます。
Step 11
準備した材料をすべて鍋に入れ、強火で10分間煮ます。煮立ったら中火にして30分、さらに弱火にして20分、じっくりと煮込んでいきます。このように時間をかけて煮込むことで、牛肉が柔らかくなり、味がしっかり染み込みます。
Step 12
煮込んだ牛肉は鍋から取り出し、少し冷ましてから、食べやすい大きさに肉の繊維に沿って手で裂いていきます。こうすることで、食感がさらに良くなります。
Step 13
皮をむいた丸ごとニンニク20かけを準備します。
Step 14
きれいに下処理した干し椎茸3個も大きめに切って準備します。裂いた牛肉と椎茸を鍋に戻し、さらに10分間煮込みます。こうすることで、椎茸とニンニクに味がしっかり染み込み、より一層美味しくなります。
Step 15
最後に、彩りを添える赤唐辛子1本を斜め切りにして加え、さっと煮込めば、美味しい牛バラ肉の醤油煮込みの完成です。
Step 16
国民食、食欲をそそる牛バラ肉の醤油煮込みが完成しました。温かいご飯の上にのせていただけば、最高の「ごはん泥棒」になりますよ!
Step 17
今日も心を込めて作った美味しい煮込み料理で、幸せな食卓をお楽しみください!

