
絶品!お酒が進む白バイ貝のスープ(ペッコルベンイタン)
絶品!お酒が進む白バイ貝のスープ(ペッコルベンイタン)
ソジュ(韓国焼酎)に最高!お家で簡単に作れる白バイ貝のスープ(ペッコルベンイタン)&白バイ貝ビビン麺のレシピ
海の幸を贅沢に使った白バイ貝のスープ(ペッコルベンイタン)は、その深い旨味と澄んだ味わいが格別!お酒との相性も抜群です。今回は、この絶品スープに、ピリ辛で甘酸っぱい白バイ貝のビビン麺をセットで楽しめるレシピをご紹介します。食卓が華やぐこと間違いなし!特別な日のおもてなしにもぴったりです。
白バイ貝のスープ(ペッコルベンイタン)の材料- 新鮮な白バイ貝(ペッコルベンイ) 1kg
- 大根 1丼分(薄切り)
- 昆布 4枚(約10x10cm)
- あさりだし(顆粒) 大さじ1
- 料理酒(みりん等) 大さじ2
- むきにんにく 1掴み(半分に切る)
- 味塩(マッソグム) 小さじ1
- エリンギ 1パック
- 春菊 1掴み
- 長ネギ 1/2本(斜め切り)
- 青唐辛子(チョンヤンコチュ) 1〜2本(斜め切り)
- 赤唐辛子 1本(斜め切り)
- ビビン麺 1人前
- サンチュなど葉物野菜 適量(付け合わせ用)
白バイ貝ビビン麺の調味料- コチュジャンベースのタレ(チョジャン) 大さじ2
- 甘酢醤油(チョガンジャン) 大さじ2
- わさび 小さじ1/2
- コチュジャンベースのタレ(チョジャン) 大さじ2
- 甘酢醤油(チョガンジャン) 大さじ2
- わさび 小さじ1/2
調理手順
Step 1
白バイ貝は、流水で殻の溝の間をブラシなどで丁寧にこすり洗いします。特に黒ずんだ部分はしっかり洗い落とすことで、スープに雑味が出るのを防ぎます。
Step 2
洗い終わった白バイ貝は、冷たい水で3〜4回、すすぎ水が澄むまで優しく洗います。これにより、臭みを取り除き、すっきりとした味わいに仕上がります。
Step 3
鍋に水1.5リットルを入れ、薄切りにした大根と昆布4枚を加えて中火にかけます。昆布は煮すぎると苦味が出ることがあるので注意しましょう。
Step 4
沸騰したら5分後に昆布を取り出し、大根はさらに5分ほど煮て、だしをしっかりと抽出させます。
Step 5
火を強火にし、洗っておいた白バイ貝を全て鍋に入れます。料理酒(みりん)大さじ2を加えて、貝特有の臭みを消します。
Step 6
スープに深みと旨味を加えるため、あさりだし(顆粒)大さじ1を加えます。これが、このスープの美味しさの秘訣の一つです。
Step 7
むきにんにくは半分に切って、1掴み分加えます。丸ごと入れても良いですが、半分に切ることで香りがより豊かに広がります。
Step 8
味を調えるために、味塩(マッソグム)小さじ1を加えます。最初は控えめに加え、後から味見をして調整するのがおすすめです。
Step 9
アクが出たら丁寧にすくい取りながら、5〜6分ほど煮込みます。アクを取り除くことで、澄んだきれいなスープになります。煮込みすぎると貝が硬くなるので注意してください。
Step 10
最後に、食べやすい大きさに切ったエリンギ、春菊、斜め切りにした青唐辛子と赤唐辛子、長ネギを全て加えて、1分ほどさっと煮ます。野菜のフレッシュな香りと彩りが加わり、さらに食欲をそそる一品になります。
Step 11
さあ、これで美味しい白バイ貝のスープ(ペッコルベンイタン)の完成です!見た目も食欲をそそりますね。
Step 12
熱々のスープを一口飲めば、体の芯から温まるような、爽快な気分を味わえます。この深く、すっきりとした味わいは、ついついお酒が進んでしまうこと間違いなし!最高です!♥♥
Step 13
さて、美味しく煮えた白バイ貝をいただく時間です。フォークや竹串などを使って、貝殻から身を「ぷちっ」と引き抜きましょう。
Step 14
お好みでコチュジャンベースのタレ(チョジャン)や甘酢醤油(チョガンジャン)につけて召し上がれ。わさびを少量添えると、ツンとした辛みがアクセントになり、さらに美味しくなります。コリコリとした食感と、口の中に広がる旨味、そして後味に残るほのかな甘みは格別です。まるで海の旨味を10倍に凝縮したかのような、深い風味が楽しめます。
Step 15
白バイ貝のスープを堪能した後は、残ったスープと貝を使って、もう一品!白バイ貝のビビン麺を作りましょう。お家にある葉物野菜と、インスタントのビビン麺1人前を用意します。ビビン麺を茹でた後、スープから取り出した白バイ貝の身をたっぷり加えます。
Step 16
ビビン麺のタレと白バイ貝をよく混ぜ合わせ、葉物野菜も食べやすい大きさに切って加え、全体がしっとりとするように混ぜ合わせます。
Step 17
こうして出来上がった白バイ貝のビビン麺は、ピリ辛で甘酸っぱい味と、白バイ貝のコリコリとした食感が絶妙にマッチし、まさに至福の味わいです。この美味しさを体験すると、キンキンに冷えたビールやソジュが無性に飲みたくなるはずです。
Step 18
ずるずると啜れば、口いっぱいに広がるピリ辛甘酸っぱさと、噛むたびに楽しいコリコリ食感に「美味しい!」の声が自然と漏れてしまうはず。本当に満足感のある一食、または素晴らしいおつまみになりますよ。♥

