
簡単!野菜と卵のカルグクス
簡単!野菜と卵のカルグクス
卵スープの要領で、あっという間に完成!野菜と卵の優しいカルグクス
卵スープを丁寧に作る手間なく、たっぷりの野菜とふんわり卵で、簡単なのに大満足のカルグクス(韓国風うどん)レシピをご紹介します。忙しい日でも、温かく優しい味わいの一皿がすぐに作れますよ。
主な材料- カルグクス麺 2人分
- 新鮮な卵 2〜3個
- 中くらいのじゃがいも 1個
- お好みのきのこ(しいたけ、えのきなど)
- 玉ねぎ 1/2個
- 大根 少々
- おろしにんにく 大さじ1
- 昆布だし・いりこだし 3〜4カップ (約600〜800ml)
- 韓国醤油(だし用)
- 塩(味調整用)
- ごま油 少々
調理手順
Step 1
1. まずは、おいしいカルグクスの基本となるだし汁を作りましょう。鍋に水、いりこ、昆布、そしてほんのり甘みを加えてくれる大根を入れて、弱火でじっくり煮出して、旨味たっぷりのおだしを抽出します。(ヒント:大根の代わりに玉ねぎを少し加えても、すっきりとした後味のだしになりますよ!)
Step 2
2. だし汁を煮出している間に、カルグクスに入れる野菜を準備します。じゃがいもは皮をむき、太めの千切りにします。新鮮なしいたけも、食べやすい大きさに切っておきましょう。(ヒント:お好みのきのこや、ズッキーニ、人参など、お好きな野菜を加えても美味しいです!)
Step 3
3. だし汁ができあがったら、切っておいたじゃがいもとしいたけを加え、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。同時に、卵はボウルに割り入れ、塩をひとつまみ加えてよく溶きほぐしておきます。だしに使った昆布は細切りにし、玉ねぎや長ねぎなど、他の野菜もそれぞれ細かく切って準備しておきます。
Step 4
4. じゃがいもが十分に柔らかくなったら、溶きほぐした卵液を、沸騰しているだし汁の上にゆっくりと円を描くように回し入れます。卵が固まり始めたら、準備しておいた千切りの昆布、玉ねぎ、長ねぎなどの野菜を加え、もうひと煮立ちさせます。

