
簡単ワンパン・トースト
簡単ワンパン・トースト
フライパンひとつで5分!おしゃれで美味しいワンパントーストの作り方(卵・チーズ・ハム・いちごジャム)
SNSで大人気だった「ワンパントースト」を、お家で手軽に作ってみませんか?フライパンひとつで全ての工程が完了するので、洗い物も少なく済みます。見た目も楽しく、食べても美味しい、ちょっとおしゃれなトーストです。忙しい朝でも、手軽なのに満足感のある一品になりますよ。
主な材料- 食パン 2枚
- 卵 2個
- スライスハム 1枚
- チェダーチーズ 1枚
- いちごジャム 大さじ1
- バター 1かけ(約10g)
調理手順
Step 1
まず、ボウルに卵2個を割り入れ、塩2つまみを加えます。菜箸(さいばし)を使って、卵黄と卵白が均一に混ざるよう、泡立てないように優しく溶きほぐします。泡立ちすぎると、仕上がりに影響することがあります。
Step 2
中火で熱したフライパンに、バター1かけを入れて溶かします。バターが焦げ付かないように注意しながら、フライパン全体に均一に広げてください。バターの香ばしい風味が、トーストの美味しさを一層引き立てます。
Step 3
バターが溶けたら、溶きほぐした卵液をフライパンに流し入れます。すぐに火を弱火~中火にします。強火だと卵が焦げ付いたり、早く固まりすぎたりするのを防ぎ、トースト全体が均一に焼き上がるのを助けます。
Step 4
卵液がフライパンに均一に広がったら、食パン2枚を並べて乗せます。ここから、卵がゆっくりと固まり、パンに染み込んでいくのを待ちます。約1~2分、卵の縁が固まり始めるまで待ちましょう。
Step 5
卵の縁が固まり始め、パンの表面が少ししっとりしてきたら、パンごとそっと裏返します。スプーンやヘラを使って、パンの下に流れた卵を軽く折りたたむようにパンの縁に沿って包み込むと、具材がはみ出しにくくなります。(これは任意です)
Step 6
裏返したパンの上に、いちごジャム大さじ1を均一に塗ります。甘いいちごジャムは、卵、チーズ、ハムと素晴らしいハーモニーを奏でます。お好みで、他のジャムやシロップを使っても良いでしょう。
Step 7
いちごジャムの上に、スライスハム1枚とチェダーチーズ1枚をきれいに乗せます。チーズが溶けることで、ハムとパンがより一層美味しくまとまります。
Step 8
次に、トーストを半分に折ります。サンドイッチのように半月型になるように形を整えてください。具材がこぼれないように、しっかりと閉じましょう。
Step 9
折ったトーストの両面を、弱火~中火でこんがりと焼き色がつくまで焼きます。1~2分ずつ、外はカリッと、中はとろりとなるように焼き上げましょう。この時、火加減を中弱火に保つことが大切です。
Step 10
美味しいワンパントーストの完成です!フライパンひとつで洗い物も少なく、手軽に作れるおしゃれな食事や軽食としてお楽しみください。温かいままいただくのが一番美味しいですよ。

