
簡単マグロステーキ
簡単マグロステーキ
おかずがない時にパパッと作れる!冷蔵庫にあるもので作る絶品マグロステーキ
冷蔵庫にぴったりなおかずがなく、買い物に行くのも面倒な時。家にあった150gのツナ缶一つで、立派なメイン料理が作れます。食卓を豊かにするマグロステーキをぜひ作ってみてください。
主な材料- マグロ缶 150g(油を切ったもの)
- ニンジン 少々(みじん切り)
- 玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
- 卵 1個
- 薄力粉 2/3カップ
- 塩 少々
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、マグロ缶の油をザルでしっかり切ってください。ボウルに油を切ったマグロを入れ、細かく刻んだニンジンと玉ねぎを加えます。ここに卵1個、塩ひとつまみ、こしょう少々、そして薄力粉2/3カップを加えて、全ての材料が均一に混ざるまで混ぜ合わせ、生地を作ります。
Step 2
生地がある程度混ざったら、手に少し水をつけるか、乾いた状態で生地を適量取り、丸く平たい形に整えます。手でこねるようにすると、より粘りのある生地になります。
Step 3
フライパンに多めの油を熱し、弱火でじっくり焼いていきます。マグロステーキの中までしっかり火を通すことが大切なので、蓋をして中弱火でゆっくりと焼き、時々ひっくり返しながら両面がきつね色になるまで焼いてください。10分以上、しっかりと火を通しましょう。
Step 4
次にステーキソースを作ります。小さな鍋かフライパンに、とんかつソース大さじ6、ケチャップ大さじ3、オイスターソース大さじ1、オリゴ糖大さじ1、そして水2/3カップを全て入れてよく混ぜ合わせます。弱火で煮立たせ、沸騰したら3分ほど煮詰めて、とろみのあるソースに仕上げます。
Step 5
よく焼けたマグロステーキを器にきれいに盛り付け、温かいステーキソースをたっぷりとかけます。最後にマスタードソースを彩りよく絞りかければ、見栄えの良い手作りマグロステーキの完成です!

