
簡単なのに本格的!絶品クリームパスタ
簡単なのに本格的!絶品クリームパスタ
おうちで本格!生クリームなしで作るクリーミーパスタ&カルボナーラ
生クリームがなくても、お家にある材料で簡単に作れる、風味豊かなクリームパスタのレシピをご紹介します。まるでレストランのような本格的な味わいを、お家で手軽に楽しんでみてください!
主な材料- パスタ 200g
- 厚切りベーコン 6枚
- むきエビ 8尾
- マッシュルーム 4個
- 玉ねぎ 1/2個
- ニンニクみじん切り 大さじ1.5
- オリーブオイル 大さじ5
- 牛乳 600ml
- 薄力粉 大さじ2
- チェダーチーズ 2枚
- パルメザンチーズ(粉) 大さじ2
- 塩 少々
- こしょう 少々
- パスタの茹で汁(取っておく) 100ml
調理手順
Step 1
調理を始める前に、材料を準備しておきましょう。ベーコンは1cm幅程度の食べやすい大きさに切ります。マッシュルームは石づきを取り、4等分または薄切りにします。玉ねぎは皮をむき、みじん切りにしておきます。
Step 2
クリーミーなソースのベースを作るために、下準備をします。ボウルに牛乳600mlを入れ、薄力粉大さじ2を加えて、ダマにならないよう泡立て器やフォークでしっかり混ぜ合わせます。ダマにならないことが、なめらかなソースを作る秘訣です!
Step 3
いよいよパスタを茹でます。大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、オリーブオイル大さじ1と塩少々を加えます。こうすることでパスタがくっつきにくくなります。パスタの袋に表示されている時間より1〜2分短く、8〜10分程度茹でて「アルデンテ」に仕上げます。(茹で汁は100mlほど取っておきましょう!)
Step 4
別のフライパンを中火で熱し、オリーブオイル大さじ4をひきます。ニンニクのみじん切り大さじ1.5を加え、焦がさないようにじっくり炒めて、ニンニクの香りをしっかり引き出します。こんがりと炒めることで、より香ばしくなります。
Step 5
ニンニクの香りが立ってきたら、切ったベーコンを加えて中火でカリッとするまで炒めます。ベーコンから脂が出てきたら、エビを加えて色が変わるまで一緒に炒めましょう。
Step 6
ベーコンとエビがある程度炒まったら、準備しておいた玉ねぎのみじん切りとマッシュルームを加えて、玉ねぎが透き通り、マッシュルームがしんなりするまで一緒に炒めます。食材の旨味がしっかり絡み合うように、じっくり炒めるのがおすすめです。
Step 7
具材がよく炒まったら、先ほど薄力粉と混ぜておいた牛乳をゆっくりと注ぎ入れます。弱火にし、ソースが鍋底に焦げ付かないように、混ぜながら煮詰めていきます。お好みのとろみがつくまで、じっくりと煮込んでクリームソースを作ります。(もしソースが濃くなりすぎたら、取っておいたパスタの茹で汁を少しずつ加えて、とろみを調整してください。)
Step 8
クリームソースが程よくとろみがついたら、チェダーチーズ2枚とパルメザンチーズ(粉)大さじ2を加えて、チーズが完全に溶けるまでよく混ぜ合わせます。最後に塩、こしょうで味を調えます。(ベーコンやチーズの塩分があるので、塩の量は加減してください。)
Step 9
最後に、茹で上がったパスタをフライパンに入れて、クリームソースと絡めます。ソースがパスタ全体に均一に絡むように優しく混ぜ合わせれば、お家でも本格的なクリームパスタの完成です!熱々のうちに召し上がれ。

