
真っ白なホワイトチョコレートケーキ
真っ白なホワイトチョコレートケーキ
真っ白なホワイトデーは、甘いサプライズで彩りましょう! ロマンティックなホワイトチョコレートケーキ
バレンタインのチョコレート、ホワイトデーのキャンディに飽きたなら? キャンディの代わりに、心を伝えるロマンティックなホワイトチョコレートケーキを自分で作ってみませんか? 雪のように真っ白なケーキは、見る人の心を掴むこと間違いなしです。大切な人へ甘い愛を告白したり、頑張った自分へのご褒美に甘いプレゼントを。特別な日を、世界で一番甘い思い出で彩りましょう。(※ もし…恋人がいなくても大丈夫! 落ち込まずに『自分』にご褒美をあげる甘さで癒されましょう!) – 世界の全てのレシピ、万개의レシピより
ケーキ材料- ホワイトチョコレート 130g、細かく刻む
- 無塩バター 25g、角切り
- 卵黄 80g (約4〜5個分)
- 砂糖A 20g (卵黄用)
- 生クリーム 20g
- 薄力粉 30g
- コーンスターチ 10g
- 卵白 105g (約3個分)
- 砂糖 50g (卵白用)
- 冷凍ラズベリー 30g
- 粉糖 (飾り用)、適量
調理手順
Step 1
耐熱ボウルに細かく刻んだホワイトチョコレートと角切りにした無塩バターを入れます。湯気の立つお湯を入れた別のボウルに重ね、湯煎にかけながらゆっくりと溶かします。ボウルがお湯に直接触れないように注意し、泡立て器で優しく混ぜながら完全に溶かしてください。
Step 2
別のボウルに卵黄と砂糖A(20g)を入れます。ハンドミキサーまたは泡立て器を使い、白っぽくクリーム状になるまでしっかりと泡立ててください。リボン状に垂れるくらいの、ふんわりとした状態が目安です。
Step 3
湯煎で溶かしたホワイトチョコレートとバターの混合物が、熱すぎないか確認してから、卵黄のボウルにゆっくりと注ぎ入れながら、泡立て器で手早く混ぜ合わせます。ダマにならないよう、なめらかに混ぜることが大切です。
Step 4
生クリームを生地に加え、均一に混ざるまで混ぜ合わせます。この工程で、生地がよりしっとりと仕上がります。
Step 5
清潔で水気のないボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立て始めます。泡立ってきたら、砂糖(50g)を2〜3回に分けて加えながら、角がピンと立つ固いメレンゲを作ります。ボウルを逆さにしても落ちないくらいが目安です。
Step 6
できた卵黄生地に、メレンゲの約1/3量をまず加えて、泡立て器で軽く混ぜ合わせます。これは卵黄生地を少し軽くし、粉類を混ぜる際に生地が沈むのを防ぐためです。次に、薄力粉とコーンスターチを合わせてふるい入れ、泡立て器でダマがなくなるまで優しく混ぜ合わせます。
Step 7
残りのメレンゲをすべて加え、ゴムベラに持ち替えて、メレンゲの泡を潰さないように、切るように混ぜ合わせます。ボウルの底から生地をすくい上げるように、大きく円を描くように混ぜると良いでしょう。生地全体が均一に混ざればOKです。
Step 8
ケーキ型にオーブンシートを敷きます。型に生地を流し込み、生地の上に冷凍ラズベリーを均一に散らします。180℃に予熱したオーブンで約30分間焼きます。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。
Step 9
焼きあがったケーキはオーブンから取り出し、型に入れたまま粗熱を10分ほど取ります。粗熱が取れたら、型からそっと取り出します。完全に冷めたら、茶こしなどを使って粉糖をふんわりと振りかけると、雪のように真っ白で美しいホワイトチョコレートケーキの完成です。

