
甘辛醤油味の豆腐煮込み
甘辛醤油味の豆腐煮込み
ご飯が進む!甘くてしょっぱい、絶品豆腐の醤油煮込みの作り方
醤油とオイスターソースで味付けした、柔らかくて美味しい豆腐の煮込みをご紹介します。ご飯が止まらなくなる魔法の味です!
主材料- 木綿豆腐 1/2丁 (約150-200g)
- サラダ油 大さじ2-3 (豆腐を焼く用)
調味料- オイスターソース 大さじ1/2
- 濃口醤油 大さじ1
- にんにくみじん切り 大さじ1/2
- 水 大さじ1
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ1
- オイスターソース 大さじ1/2
- 濃口醤油 大さじ1
- にんにくみじん切り 大さじ1/2
- 水 大さじ1
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ1
調理手順
Step 1
豆腐1/2丁を、1.5〜2cm厚さの食べやすい大きさに切ります。切った豆腐はキッチンペーパーの上に並べ、5分ほど軽く押さえて水気を取ると、焼くときに油はねを防ぎ、よりパリッと仕上がります。
Step 2
豆腐を焼いている間に、美味しいタレを作りましょう。小さなボウルにオイスターソース大さじ1/2、濃口醤油大さじ1、にんにくみじん切り大さじ1/2、水大さじ1、オリゴ糖大さじ1を入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。(オリゴ糖の代わりに水あめを使ってもOKです。)
Step 3
フライパンにサラダ油を大さじ2〜3杯、やや多めに熱し、水気を拭き取った豆腐を両面がきつね色になるまで焼きます。中火でじっくり焼くと、香ばしさと食感が格段に良くなります。
Step 4
両面がきつね色になったら、豆腐をフライパンの端に寄せ、空いたところに作っておいたタレを流し入れます。タレが少し煮立ってきたら、豆腐をタレに絡ませるようにしながら、弱めの中火で2〜3分煮詰めます。豆腐にタレがしっかり染み込むように、途中で何度かひっくり返しながら煮てください。これで美味しい甘辛醤油味の豆腐煮込みの完成です!温かいご飯と一緒に、ぜひ召し上がってください。

