Uncategorized

甘くて美味しい!バナナロティの簡単手作りレシピ





甘くて美味しい!バナナロティの簡単手作りレシピ

おやつにぴったり!混ぜて焼くだけ、とろけるバナナロティの作り方

甘くて美味しい!バナナロティの簡単手作りレシピ

お家にある材料で、あっという間に作れる甘くて美味しいバナナロティはいかがですか? 外はカリッと、中はとろーり。お子様から大人までみんな大好きな、簡単デザートレシピです。ヌテラや練乳を添えれば、さらに贅沢な味わいに。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

ロティ生地の材料

  • 薄力粉 1/2カップ(紙コップで計量)
  • 牛乳 1カップ(紙コップで計量)
  • 卵 2個
  • 塩 少々

調理手順

Step 1

まずはロティの生地を作りましょう。ボウルに、紙コップで計量した薄力粉1/2カップを入れます。

Step 1

Step 2

牛乳は紙コップで約1カップ分用意します。生地の様子を見ながら、少しずつ加えてください。

Step 2

Step 3

卵2個と、ほんの少しの塩を加えます。泡だて器で、ダマがなくなるまでなめらかになるように混ぜ合わせましょう。混ぜすぎると生地が硬くなることがあるので、優しく混ぜてくださいね。

Step 3

Step 4

次にトッピングの準備です。バナナ1本を、厚さ約1cmの輪切りにします。薄すぎると焼いている間に崩れてしまうことがあるので注意しましょう。

Step 4

Step 5

焼くときに使うバターを用意します。フライパンを弱火にかけ、バターをひとかけら溶かし、フライパン全体に薄く広げるようにコーティングします。バターが焦げ付かないように気をつけてください。

Step 5

Step 6

温まったフライパンに、生地をお玉一杯分流し入れ、フライパンを揺らしながら薄く円形に広げます。生地の表面が固まり始めたら、卵1個を中央に割り入れ、黄身を軽く潰します。その上に、切っておいたバナナを並べましょう。

Step 6

Step 7

お好みで、バナナを乗せる前にスライスチーズを1枚生地の上に置いても美味しいですよ。チーズがとろけてバナナと絡み合い、さらに風味豊かになります!

Step 7

Step 8

生地の端が少し固まってきたら、ヘラなどを使って角を1つ、中心に向かって折り込みます。さらに2〜3回折りたたんで、四角い形に整えます。

Step 8

Step 9

生地を四角く折りたたんだら、裏返して反対側も焼いていきましょう。

Step 9

Step 10

裏返して、さらに1〜2分ほど焼きます。両面がきつね色になったら、ロティの完成です!

Step 10

Step 11

温かいうちに器に盛り付け、甘い練乳や濃厚なヌテラをたっぷりかけて召し上がれ。お子様のおやつや、ちょっとしたデザートにぴったりです!

Step 11



甘くて美味しい!バナナロティの簡単手作りレシピ はコメントを受け付けていません