
甘くて美味しい!かぼちゃのエッグスラブ〜子供も喜ぶ栄養満点おやつ〜
甘くて美味しい!かぼちゃのエッグスラブ〜子供も喜ぶ栄養満点おやつ〜
ヘルシーで美味しい!かぼちゃのエッグスラブの作り方
いつものかぼちゃを特別な一品に変えるレシピをご紹介します。ダイエットにもぴったりで栄養満点のかぼちゃを、お子様が苦手な野菜の代わりに、甘いチーズととろりとした卵と組み合わせて、老若男女問わず楽しめる美味しいおやつにしちゃいましょう。かぼちゃ嫌いのお子さんも「これ何!?」と目を輝かせてしまう美味しさですよ!
主材料- かぼちゃ 1個 (中サイズ)
- 卵 1個
- チェダーチーズ 1枚
- モッツァレラチーズ 少々 (お好みで調整)
風味をプラスする調味料- 塩 少々
- こしょう 少々
- パルメザンチーズ (粉) 少々 (お好みで)
- 塩 少々
- こしょう 少々
- パルメザンチーズ (粉) 少々 (お好みで)
調理手順
Step 1
まず、かぼちゃをきれいに洗うことが大切です。重曹を使って、皮についた汚れやワックス成分を丁寧に落としてください。きれいに洗った後は、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取りましょう。
Step 2
洗ったかぼちゃを電子レンジに入れ、約5分間加熱します。こうすることで、かぼちゃが少し柔らかくなり、後で中身をくり抜いたり切ったりするのがずっと楽になります。かぼちゃの大きさによって加熱時間は調整してください。
Step 3
次に、かぼちゃの上部を蓋のように切り取ります。包丁を使って、かぼちゃの約1/4の位置を目安に丸く切り込みを入れましょう。蓋のように持ち上げられるように形を整えてください。(包丁が滑らないように注意してくださいね!)
Step 4
切り取った蓋を横に置き、スプーンを使って、かぼちゃの中の種や周りの柔らかいワタをきれいにくり抜いてください。種が残らないようにきれいに取り除くことが、後で美味しく食べるためのポイントです。
Step 5
さあ、いよいよ中身を詰めていきましょう。くり抜いたかぼちゃの内側に、まずモッツァレラチーズを軽く敷き詰めます。こうすることで、卵が流れ出るのを防ぎ、チーズの香ばしい風味をプラスしてくれます。
Step 6
チーズの上に新鮮な卵をそっと割り入れます。卵を入れたら、塩をほんの少し、こしょうを軽く振って、卵の風味を引き立てましょう。お好みでパルメザンチーズの粉をパラパラと振りかけると、さらに深い風味を楽しめますよ。
Step 7
白身と黄身が混ざらないようにそっと卵を入れたら、次はフォークを使って、黄身だけを優しく刺して割ってください。こうすることで、黄身が火を通るにつれて、よりクリーミーでしっとりとした食感を楽しめます。(黄身をそのまま残したい場合は、この工程は省略しても大丈夫です。)
Step 8
最後に、ちぎったチェダーチーズを卵の上に乗せ、美味しそうに飾りましょう。チーズが溶けて、素晴らしい見た目と味を演出してくれます。お好みの量にちぎって、かぶせるように乗せてください。
Step 9
これで全ての具材が詰まったかぼちゃを、蓋なし、または蓋を少しずらして(お好みで)調理器具に入れ、加熱します。電子レンジ、オーブン、エアフライヤーなど、どの調理器具でもOKです。電子レンジを使う場合は、約3分加熱すると、卵が固まり、チーズが溶けて美味しいかぼちゃのエッグスラブが完成します。オーブンやエアフライヤーを使う場合は、180℃で10〜15分ほど加熱してください。チーズがこんがりと溶けて、卵に火が通ったら出来上がりです!

