
甘くてクリーミー!かぼちゃとシーフードのオーブンパスタ
甘くてクリーミー!かぼちゃとシーフードのオーブンパスタ
黄金比率!かぼちゃと新鮮なシーフードの絶妙なハーモニー、『かぼちゃシーフードのオーブンパスタ』レシピ*
甘みとコクがたまらない!かぼちゃの優しい甘さと濃厚なクリームソース、そしてプリプリのシーフードが織りなす「かぼちゃシーフードのオーブンパスタ」をご紹介します。以前ご紹介した「かぼちゃと栗のパスタ」に続き、今回はさらに豊かな味わいのパスタを食卓にお届けできる特別なレシピをご用意しました。かぼちゃのほのかな甘みとクリームソースのコクが絶妙に絡み合い、老若男女問わず喜ばれる美味しさです。特別な日や、ちょっと贅沢な食事をしたい時に、このレシピで素敵な一皿を完成させてください!
主な材料- かぼちゃ 1/4個 (約300-400g)
- 冷凍ミックスシーフード 1カップ (紙コップ基準、約150g)
- 玉ねぎ 1個 (中サイズ)
- パプリカ 1個 (小サイズ、お好みの色でOK)
- にんにく 1かけ (みじん切りまたは薄切り)
- スパゲッティ 1人分 (手のひらサイズ)
ソース・調味料- 白ワイン または 料理酒/みりん 大さじ2
- クリームチーズ 大さじ2
- ピザ用チーズ (モッツァレラやチェダーなど) ひとつかみ (お好みで)
- 塩 2つまみ
- こしょう 2つまみ
- オリーブオイル (パスタのコーティング用)
- 白ワイン または 料理酒/みりん 大さじ2
- クリームチーズ 大さじ2
- ピザ用チーズ (モッツァレラやチェダーなど) ひとつかみ (お好みで)
- 塩 2つまみ
- こしょう 2つまみ
- オリーブオイル (パスタのコーティング用)
調理手順
Step 1
まず、パスタに使う全ての材料を準備します。新鮮な材料を使うことで、より美味しいパスタが仕上がります。
Step 2
今日の主役、かぼちゃを準備しましょう。ここで使っているかぼちゃは、ドイツでよく見かける北海道かぼちゃに似ています。日本の一般的なかぼちゃ(西洋かぼちゃ)でも代用可能です。かぼちゃをきれいに洗って準備してください。
Step 3
かぼちゃのヘタ側と底の部分を平らに切り落とします。こうすることで、かぼちゃを安定させて作業しやすくなります。
Step 4
包丁をかぼちゃのヘタ側から斜めに差し込み、力を入れて切っていきます。硬いので、包丁の扱いに注意してください。
Step 5
安全に半分にカットされたかぼちゃの準備ができました。次は中の種やワタを取り除く作業です。
Step 6
かぼちゃの皮をピーラーや包丁でむきます。皮が厚すぎると火の通りが悪くなることがあるので、適度に取り除いてください。
Step 7
かぼちゃの中身をくり抜きます。種やワタの部分を、スプーンの丸い部分を使ってぐっと押し込むようにすると、簡単に取り除けます。中をきれいに掃除してください。
Step 8
かぼちゃの中をきれいにくり抜いたら、次はパスタに使う大きさにカットする準備をします。
Step 9
パスタに入れるかぼちゃは、1.5cm角くらいのキューブ状にカットします。このようにカットすると、ソースと一緒に煮込まれて、とろりとした食感を楽しめます。
Step 10
もし今日使わないかぼちゃが余った場合は、このように適量ずつ小分けにして、保存容器やジップロックに入れて冷凍庫で保存しておくと便利です。後でまた別のお料理に活用できますよ。
Step 11
次に、パスタに使う残りの材料をカットします。玉ねぎは薄切り、パプリカとにんにくはみじん切りか薄切りにしておきましょう。
Step 12
スパゲッティを茹でるためのお湯をたっぷりと用意します。鍋に水を半分以上入れ、塩小さじ1杯を加えて沸騰させます。パスタを茹でるお湯に塩を加えることは、味付けの基本です。
Step 13
中火で熱したフライパンに、オリーブオイル大さじ1杯をひきます。フライパンが適度に温まったら、具材を炒める準備をします。
Step 14
フライパンが温まったら、みじん切りにしたにんにくと玉ねぎを入れて炒めます。玉ねぎが透き通って、香りが立つまで2〜3分しっかりと炒めましょう。にんにくが焦げ付かないように注意してください。
Step 15
冷凍ミックスシーフード1カップをフライパンに加え、白ワイン大さじ1杯(または料理酒/みりん)を加えて一緒に炒めます。ワインはシーフードの臭みを消し、風味を豊かにしてくれます。
Step 16
シーフードを強火で2〜3分、さっと炒めます。シーフードは火を通しすぎると硬くなるので、表面の色が変わる程度でOKです。次に、カットしたかぼちゃとパプリカを全て加えます。
Step 17
塩2つまみとこしょう2つまみを加えて全体に味を調えます。かぼちゃが柔らかくなり、少し崩れるくらいまで、約5分間さらに炒めます。この時、かぼちゃが焦げ付かないように火加減を調整してください。
Step 18
パスタを茹でるお湯が沸騰したら、スパゲッティを入れ、茹で始めます。パスタが茹で上がる間に、オーブンを170℃に予熱しておきましょう。オーブンの予熱は、調理時間を短縮してくれます。
Step 19
フライパンの火を止め、クリームチーズ大さじ2杯を加えて余熱で溶かしながらよく混ぜ合わせます。クリームチーズがソースをさらに濃厚でクリーミーにしてくれます。
Step 20
このレシピは、とろりとした濃厚クリームソースが特徴です。もしソースが濃すぎると感じたら、牛乳を少量ずつ加えて、お好みのとろみ加減に調整してください。とろけるようなクリーミーパスタをぜひお楽しみください!
Step 21
茹で上がったスパゲッティは、表示時間より1分ほど早めに引き上げます。パスタの茹で汁は捨てずに少し取っておくと、ソースの濃度調整に役立ちます。ザルにあげて湯を切ったパスタにオリーブオイルをたっぷり絡め、麺同士がくっつかないようにします。
Step 22
準備したオーブン対応の耐熱皿に、オリーブオイルを絡めたスパゲッティをきれいに盛り付けます。麺を整えてください。
Step 23
麺の上から、先ほど炒めたかぼちゃとシーフードのソースをたっぷりとかけます。全体に均一に広げてください。
Step 24
最後に、お好みのチーズをたっぷりとのせます。170℃に予熱したオーブンで10〜15分、チーズが溶けてこんがりと焼き色がつくまで焼けば、美味しいかぼちゃシーフードのオーブンパスタの完成です!

