
玉ねぎたっぷり!ピリ辛甘口プルコギ(トゥルチギ)
玉ねぎたっぷり!ピリ辛甘口プルコギ(トゥルチギ)
♥[新婚さんの食卓] ピリ辛甘口プルコギ
汁気は少なめで、お肉と玉ねぎがたっぷりのご飯泥棒&お酒泥棒!「玉ねぎプルコギ」をご紹介します。超簡単レシピで、誰でも失敗なく作れますよ。
主な材料- 豚バラ肉(薄切り)または豚肩ロース 300g(約韓国の半斤)
- よく熟したキムチ 1.5カップ(お椀基準)
- 玉ねぎ 1個(中サイズ)
- 長ねぎ 1本
- もやし または 大豆もやし 2カップ(お椀基準)
- エリンギ 1パック
- 韓国産唐辛子粉(コチュカル)大さじ1
- アミの塩辛(セウジョッ)大さじ1/2
- 砂糖 大さじ1
調理手順
Step 1
鍋に食べやすい大きさに切ったキムチを入れ、コチュカル大さじ1と砂糖大さじ1を加えて、調味料がキムチ全体に均一に絡むようによく混ぜ合わせます。あらかじめ混ぜておくと、より一層深みのある味わいになります。
Step 2
味付けしたキムチの上に、薄切りにした豚バラ肉(または豚肩ロース)を重ならないように広げ、中弱火でゆっくりと炒めます。お肉が焦げ付かないように注意しながら、脂が出てキムチと混ざり合うまでじっくり炒めるのがポイントです。
Step 3
お肉が半分以上火が通ったら、大きめに切った長ねぎと細切りにした玉ねぎをたっぷり加えます。ここに水300ml(韓国の一般的なコップで約1.5杯分)を注ぎ、材料がよく混ざるように混ぜ合わせます。
Step 4
韓国の醤油(クッカンジャン)大さじ1とセウジョッ大さじ1/2を加えて旨味をプラスします。蓋をして中弱火で、汁気が程よく煮詰まり、全ての材料が柔らかくなるまでじっくりと煮込んでください。時々かき混ぜて、汁気の量を調整しましょう。
Step 5
最後に、きれいに洗ったもやし(または大豆もやし)をたっぷりと乗せ、エリンギを添えてさらに軽く煮込みます。もやしのシャキシャキ感を残すために、しんなりする程度にさっと火を通すのがコツです。お好みでごま油やこしょうを少々加えて仕上げると、さらに美味しくなります。

