
牛肉のトッカルビ(韓国風カルビのハンバーグ)
牛肉のトッカルビ(韓国風カルビのハンバーグ)
最高級の牛カルビ肉で作る、ジューシーでしっとりとしたトッカルビのレシピ
口の中に広がる上品な肉汁と、ほのかな甘みが絶品の牛肉トッカルビです。玉ねぎのシャキシャキとした食感と、香ばしい椎茸の風味が加わり、さらに魅力的な味わいになります。ご飯がどんどん進む、老若男女問わず愛される特別な一品です。ついつい食べ過ぎてしまう、魔性の美味しさですよ。♥
材料- 牛肉(カルビ肉推奨) 600g
- 干し椎茸 3個(ぬるま湯で事前に戻しておきます)
- 玉ねぎ 1/8個(みじん切りにします)
- もち米粉 3大さじ(もちもちとした食感を加えます)
- はちみつ 3大さじ(上品な甘みと照りを与えます)
- 醤油 2大さじ(深い旨味を出します)
- にんにくみじん切り 1大さじ
- ごま油 1/2大さじ
- こしょう 1/4小さじ
- 松の実の粉 1/2大さじ(仕上げの飾り用)
調理手順
Step 1
まず、トッカルビの主役である牛肉のカルビ肉を準備します。包丁の背や側面を使って肉をトントンと叩くようにすると、肉がより柔らかくなり、調味料が染み込みやすくなります。できるだけ細かく刻むまで、心を込めて作業してください。
Step 2
玉ねぎは、できるだけ細かくみじん切りにします。軽く水気を絞ると良いでしょう。戻しておいた干し椎茸は、しっかりと水気を切ってから、こちらも細かく刻んで準備します。椎茸の食感が、トッカルビの美味しさを一層引き立てます。
Step 3
大きめのボウルに、みじん切りにした牛肉、玉ねぎ、刻んだ椎茸をすべて入れます。そこに、もち米粉、はちみつ、醤油、にんにくみじん切り、ごま油、こしょうを加えます。松の実の粉以外の全ての材料を混ぜ合わせます。粘り気が出るまで10分以上、手でしっかりとこねることが重要です。これにより、トッカルビが崩れず、もちもちとした美味しい食感に仕上がります。
Step 4
こねた生地を、一口大の丸い形に成形します。慣れてきたら、真ん中を少し窪ませるようにすると、よりきれいに仕上がります。こうすることで、熱が中心まで均一に伝わり、中までしっとりと完璧に火を通すことができます。
Step 5
温めたフライパンに少量の油をひき、成形したトッカルビを並べます。弱めの中火にし、蓋をして焼きます。片面あたり約7〜8分ずつ、表裏を返しながら、こんがりと焼き色がつくまで焼いてください。蓋をして焼くことで、肉汁が逃げずに、よりしっとりと仕上がります。
Step 6
美味しく焼きあがったトッカルビを器に盛り付けます。最後に、準備しておいた松の実の粉を全体に振りかけると、香ばしい風味と見た目も美しい牛肉トッカルビの完成です!温かいご飯と一緒に、美味しく召し上がってください。

