
牛肉と鶉卵の甘辛煮
牛肉と鶉卵の甘辛煮
牛肉と鶉卵の甘辛煮の簡単レシピ
もちもちのうずら卵と柔らかいひき肉の絶妙な組み合わせ!ご飯がすすむ美味しい牛肉と鶉卵の甘辛煮を、お家で簡単においしく作りましょう。子供から大人までみんな大好きな定番おかずです。
主な材料- 牛ひき肉 60g (焼肉用や煮込み用牛肉を細かく刻んでもOK)
- ゆでうずら卵 270g (約15~20個)
- 澄んだだし汁 (煮干し昆布だし、または米のとぎ汁) 150ml
調理手順
Step 1
まず、牛ひき肉はキッチンペーパーで押さえるようにして血合いをしっかりと取ってください。血合いをきちんと抜くことで、臭みのないきれいな味の煮物になります。
Step 2
中火で熱したフライパンに、血合いを取った牛ひき肉を入れ、ほぐしながら炒めます。肉が塊にならないように、菜箸やヘラで混ぜながら炒めると良いでしょう。
Step 3
牛肉にある程度火が通ったら、にんにくみじん切り大さじ1を加えて、香りが立つまで1分ほどさらに炒めます。にんにくの香ばしい香りが食欲をそそります。
Step 4
牛肉が完全に火が通ったら、用意しておいただし汁150mlを加えて煮立たせます。だし汁が煮詰まるにつれて、牛肉に美味しい旨味が染み込んでいきます。
Step 5
ここで、殻をむいたゆでうずら卵を全て加えます。うずら卵は割れないようにそっと入れてください。煮ている間も、割れないように注意しながら優しく混ぜてください。
Step 6
醤油大さじ1を加えて味を調えます。醤油の量は、お好みで加減しても大丈夫です。
Step 7
みりん大さじ1を加えてください。みりんは牛肉の臭みを効果的に消し、煮物の風味をより豊かにしてくれます。
Step 8
甘みと照りを加えるオリゴ糖または水あめ大さじ1を加えます。水あめを使うと、よりツヤが出て食欲をそそる仕上がりになります。
Step 9
ここからは弱めの中火にし、うずら卵と牛肉に味がしっかり染み込むまで煮詰めます。焦げ付かないように、時々鍋底から混ぜながら優しく煮てください。煮汁が程よく煮詰まり、照りが出てきたら完成間近です。
Step 10
煮汁が好みの濃さになったら火を止め、最後に香りづけにごま油大さじ1を回しかけます。火を止めてからごま油を加えることで、香りが飛ばずに良く残ります。
Step 11
炒りごまを振りかけたら、美味しい牛肉と鶉卵の甘辛煮の完成です!少し冷ましてから保存容器に入れ、冷蔵庫で保存すると、しばらくの間楽しめます。

