
牛肉と野菜の本格炒め&カリカリポテトフライ
牛肉と野菜の本格炒め&カリカリポテトフライ
おうちで本格ごはん:牛肉と野菜の炒め物&カリカリポテトフライのレシピ
柔らかい牛肉と新鮮な野菜を香ばしく炒め、外はカリッと中はホクホクのポテトフライを添えた、ボリューム満点の料理です。特別な日や週末のごちそうにぴったりです!
主な材料- 牛肉 150g(焼き用)
- じゃがいも 小 4個
- にんじん 1切れ(約5cm)
- 玉ねぎ 1/5個
- りんご 1切れ(約5cm)
- ミニトマト 1/2個
- 青唐辛子 1本(お好みで)
- 小麦粉 大さじ1(ポテトフライ用)
炒め物用調味料- みりん 大さじ2
- 塩 小さじ2/3
- 砂糖 大さじ2
- こしょう 少々
- オリーブオイル 少々
- みりん 大さじ2
- 塩 小さじ2/3
- 砂糖 大さじ2
- こしょう 少々
- オリーブオイル 少々
調理手順
Step 1
全ての野菜とりんごを準備します。じゃがいもとにんじんはよく洗い、皮をむいてください。玉ねぎ、りんご、ミニトマト、青唐辛子は食べやすい大きさに切って準備します。青唐辛子は辛さを控えたい場合は省略しても構いません。
Step 2
じゃがいもは厚さ0.5cmの平たい形に切ってください。キッチンペーパーで水気を拭き取ったらボウルに入れ、塩小さじ1/2と砂糖大さじ1を加えて軽く混ぜて下味をつけます。焼き用牛肉は食べやすい大きさに切り、みりん大さじ2、塩小さじ1/2、砂糖大さじ1、こしょう少々を加えてよく揉み込み、しばらく寝かせます。
Step 3
下味をつけたじゃがいもとにんじんに、小麦粉大さじ1を全体にまぶし、衣をつけます。粉が固まらないように軽く振ってください。
Step 4
深めのフライパンか中華鍋に揚げ油をたっぷりと注ぎ、170℃に予熱します。(衣を少し落としてみて、すぐに浮き上がってくるくらいが適温です。)強火で、衣をつけたじゃがいもを入れ、きつね色になるまで揚げてください。
Step 5
きつね色に揚がったじゃがいもは、網に乗せて油を切ります。揚げたじゃがいもを取り出し、フライパンに空きができたら、残りのじゃがいもを加えて揚げてください。一度にたくさん入れると油の温度が下がり、べちゃっとした仕上がりになることがあります。
Step 6
次に、衣をつけたにんじんを加えて揚げます。にんじんはじゃがいもより早く火が通るので、火加減を中火にして、焦げ付かないように2〜3分ほど揚げてください。揚げたにんじんも網に乗せて油を切ります。
Step 7
炒め物を作るために、フライパンを再度熱し、下味をつけた牛肉を入れて、表面が色づくまで焼きます。肉を入れる際は、フライパンを十分に熱しておくことが、肉汁を閉じ込めて美味しく仕上げるコツです。
Step 8
牛肉に8割程度火が通ったら、準備しておいた玉ねぎ、りんご、ミニトマト、青唐辛子を加えて一緒に炒めます。野菜がしんなりするまで2〜3分ほどさらに炒めてください。最後にステーキソース大さじ1とケチャップ大さじ1を加えて、全体をよく混ぜ合わせます。
Step 9
火を止める直前に、塩小さじ1/3(味見をして調整)と砂糖大さじ1を加えて、全体の味を調えます。(下味に使った塩と砂糖の量を考慮して調整してください。)
Step 10
火を止めたら、挽いたこしょう少々を振り、オリーブオイルを軽く垂らすと風味がアップします。お皿に、完成した牛肉と野菜の炒め物、そしてカリッと揚げたじゃがいもとにんじんを彩りよく盛り付けたら、美味しい一食の完成です。どうぞ召し上がれ!

