
牛肉たっぷり!元気が出るカレーライス
牛肉たっぷり!元気が出るカレーライス
カレー好きの旦那様も大満足!とろけるような牛肉をたっぷり入れた絶品カレーの作り方
食欲そそる香りと、ごろごろ入った牛肉、彩り豊かな野菜のハーモニー。家庭で簡単に作れる、栄養満点で心もお腹も満たされるカレーライスのレシピです。ご飯が何杯でも進んじゃいますよ!
材料- 市販のカレールー(4皿分)
- 牛ヒレ肉 または 牛薄切り肉(たっぷりめ)
- じゃがいも(中) 1個
- 玉ねぎ(中) 1個
- にんじん(中) 1/2本
- ズッキーニ(中) 1/2本
- きのこ(お好みのもの) 3株
- 水 700ml
- サラダ油 または バター 少々
調理手順
Step 1
フライパンにサラダ油またはバターをやや多めに熱し、中火にかけます。準備した牛肉を入れ、表面がきつね色になるまでしっかりと炒め、肉汁を閉じ込めます。こうすることで、お肉がより一層柔らかく、風味豊かに仕上がります。
Step 2
牛肉に火が通ってきたら、一口大に切ったじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ズッキーニ、きのこを全て加えます。野菜が油と肉汁でコーティングされるように、強火で3〜4分ほど、時々かき混ぜながら炒めましょう。野菜が少し透き通ってきて、甘みが増すのが目安です。
Step 3
炒めた野菜と牛肉に、分量の水700mlを加え、強火で煮立たせます。沸騰したら弱めの中火にし、野菜が柔らかくなるまで10〜15分ほど、じっくりと煮込んでください。途中、アクが出たら丁寧に取り除くと、より澄んだ仕上がりになります。
Step 4
野菜が十分に柔らかくなったら、火を弱火にし、カレールーを加えてダマにならないようによく溶かしながら混ぜます。ルーが溶けたら、焦げ付かないように注意しながら、弱火で5分ほど煮込み、とろみがつくまで調整してください。煮込みすぎると底が焦げ付きやすいので気をつけてくださいね。

