
爽やか甘い!みかんのパウンドケーキ
爽やか甘い!みかんのパウンドケーキ
お家で楽しむ、しっとり香る自家製みかんパウンドケーキ レシピ
お家で余りがちなみかんを使って、普通のパウンドケーキを超える、特別で爽やかなデザートを作ってみませんか? 通常のパウンドケーキよりも少し手間がかかりますが、その分、豊かなみかんの香りとしっとりした食感が、あなたの味覚をきっと虜にするはずです。お家でカフェ顔負けの美味しいみかんパウンドケーキを完成させましょう!
基本材料- 室温バター 160g
- 室温卵 160g (約3〜4個分)
- 砂糖 160g
- 塩 2g
- ふるった薄力粉 225g
- 脱脂粉乳 25g (なければ薄力粉で代用可)
- みかんのゼスト (みかんの皮のすりおろし) 25g
- ベーキングパウダー 6g
- みかん果汁 60g
- トッピング用みかん (お好みで)
調理手順
Step 1
まずは、レシピに必要な全ての材料を正確に計量してください。脱脂粉乳がない場合は、同量の薄力粉で代用できます。「みかんのゼスト」とは、きれいに洗ったみかんの皮の部分を薄く剥き、よく乾燥させてから細かくすりおろしたものです。市販品があるかは確実ではありませんが、なければ省略しても構いません。ただし、みかんのゼストを入れると、みかん本来の香りがより豊かになり、みかんパウンドケーキの魅力を一層引き立てることができます。みかん果汁は、たっぷりと絞って準備することをおすすめします。余った果汁は、新鮮なフルーツジュースとして楽しんでくださいね!トッピング用のみかんは、パウンドケーキの生地に入れるみかんと、表面に飾るみかんに分けて準備してください。生地に入れるみかんは、一口大に適当に切り、軽く小麦粉をまぶしておきましょう。この工程を踏むことで、焼き上がりの際にみかんの欠片が生地の底に沈むのを防ぐことができます。
Step 2
ボウルに、室温で十分に柔らかくなったバターを入れ、ハンドミキサーまたは泡立て器でホイップします。バターがクリーム状に柔らかくなったら、砂糖と塩を加えて再度ホイップします。その後、卵を2〜3回に分けてゆっくりと加え、分離しないように十分にホイップしてください。(卵は、カラザを取り除き、卵黄と卵白を分けて入れると、分離を防ぐのにさらに役立ちます。)バターと卵がよく混ざり、アイボリー色のクリーム状になったら、ふるった薄力粉、脱脂粉乳、ベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなる程度にごく軽く混ぜ合わせます。
Step 3
粉類が生地に程よく水分を含んだ程度に混ざったら、みかん果汁を加えて優しく混ぜ合わせます。混ぜすぎるとグルテンが形成され、ケーキが硬くなる可能性があるので注意してください。
Step 4
生地に粉っぽさがほとんど見えなくなったら、小麦粉をまぶしたトッピング用のみかんの欠片を加え、ゴムベラを使って生地全体に均一に混ぜ合わせます。この時、生地を練るように混ぜるのではなく、ゴムベラで11の字を書くように、またはボウルの底から上にすくい上げるように優しく混ぜることで、しっとりとした食感を保つことができます。
Step 5
200℃に予熱したオーブンに、パウンドケーキ生地を流し入れた型を入れ、約10分間上面を焼きます。その間に、オーブンに入れるトッピング用のみかんを準備します。外側の皮は剥かずに、みかんを一つずつバラして鍋に入れ、砂糖水で煮詰めます。この工程は、ケーキの味よりも見た目の美しさを加えるためのもので、省略しても構いません。もし煮詰める工程を行う場合は、鍋の中身を絶対に混ぜないでください。砂糖の結晶ができる可能性があります。代わりに、鍋を持ち、円を描くように優しく振って混ぜてください。シロップが程よく煮詰まったら、箸などを利用して、みかんをそっと裏返しながら均一に煮詰めます。
Step 6
10分間のオーブン焼きが終わると、パウンドケーキの上面は少し固まっています。この時、バターか油を軽くつけたナイフで、ケーキの中央部分に長く切り込みを入れます。こうすることで、焼いている間に上面が割れて美しい形を作ることができます。上面に飾るみかんを乗せる場合は、中央の切り込み部分にさらに斜めに切り込みを入れ、みかんが少し埋まるように場所を作ります。隣にある小さなケーキは10分も経たないうちに側面が割れてしまいましたが、もしオランダ型のような小さな型を使う場合は、上面を焼く時間を少し短く調整してください。その後、オーブンの温度を180℃に下げ、約40分間さらに焼きます。
Step 7
焼きあがったパウンドケーキを型から取り出し、粗熱を取ります。写真の小さなケーキのように側面が割れてしまったものも、ある意味魅力的ですが、よりすっきりと美しい見た目を求めるなら、ケーキの上面に粉砂糖を振ったり、みかんやアプリコットジャムを薄く塗ってコーティングすると、さらに美味しそうに見えます。私は甘くなりすぎるのを避けるため、この状態で仕上げてすぐに包装しました。しっとり香るみかんパウンドケーキ、どうぞお召し上がりください!

