
濃厚レンジブラウニー
濃厚レンジブラウニー
[オーブン不要] 電子レンジで濃厚ブラウニーを簡単手作り!(+動画)|ヒョソン
オーブンがなくても、まるでオーブンのように濃厚でしっとりとしたブラウニーが電子レンジで簡単に作れます!濃厚なチョコレートの風味と、ねっちりとした食感がたまらない、おうちカフェデザートをぜひお楽しみください。約2〜3人分です。(13×13cm 1個+8.5×5.5cm 2個分)
材料- ダークチョコレート 120g(細かく刻む)
- 無塩バター 60g(角切りにする)
- 新鮮な卵 2個(常温に戻しておく)
- グラニュー糖 80g
- バニラエッセンス 小さじ1(省略可)
- 薄力粉 70g(ふるっておく)
- 無糖ココアパウダー 10g(ふるっておく)
- ベーキングパウダー 2g(小さじ1/2程度)
飾り用- 粉砂糖 適量
- 粉砂糖 適量
調理手順
Step 1
耐熱ボウルに、細かく刻んだダークチョコレートと角切りにした無塩バターを入れ、湯煎にかけながらゆっくりと溶かしてください。塊がなくなるまで、なめらかになるまでよく混ぜます。溶かしたチョコレートとバターは少し冷ましておきましょう。
Step 2
別のボウルに、新鮮な卵2個を割り入れ、グラニュー糖80gを加えます。泡立て器で、卵と砂糖がしっかりと混ざり、砂糖が溶けるまで優しく泡立ててください。あまりしっかりと泡立てる必要はありません。
Step 3
1で冷ましたチョコレート・バター混合物を2のボウルに加え、バニラエッセンス小さじ1を加えてください。ゴムベラで、粉っぽさがなくなるまで優しく混ぜ合わせます。チョコレート生地と卵液が完全に一体化するまで混ぜてください。
Step 4
薄力粉70g、ココアパウダー10g、ベーキングパウダー2gを一緒にふるいにかけてください。こうすることで、粉類がダマにならず生地に均一に混ざり、ブラウニーの食感がより一層しっとりとなります。
Step 5
ふるった粉類を、2のチョコレート生地に加えてください。ゴムベラで切るように混ぜ、粉が見えなくなる程度に軽く混ぜるのがポイントです。混ぜすぎるとブラウニーが固くなることがあるので注意してください。
Step 6
電子レンジ対応の耐熱容器(約13×13cmの型、または同程度の大きさの耐熱容器2〜3個)の内側に、溶かしバターか食用油をまんべんなく塗ってください。こうすることで、焼き上がったブラウニーが型からきれいに取り出せます。
Step 7
完成したブラウニー生地を、準備した容器に流し入れてください。電子レンジで加熱すると生地が膨らむため、容器の1/3程度までしか入れないようにしましょう。生地が多すぎると溢れてしまうことがあります。
Step 8
生地を入れた容器を電子レンジに入れ、700Wで合計3分間加熱してください。電子レンジの機種によって加熱時間が異なるため、1分ずつ様子を見ながら追加で加熱するのが安全です。加熱中、生地が膨らんでくるのが確認できます。
Step 9
ブラウニーの中心に竹串を刺してみて、生地がついてこなければ完成です。もし生っぽい場合は、30秒ずつ追加で加熱してください。完成したブラウニーは、容器に入れたまま常温で完全に冷ましてください。完全に冷めたら、冷蔵庫で最低1時間以上冷やすと、より濃厚な食感が楽しめます。食べる直前に粉砂糖を振りかけて飾ると、見た目も素敵なブラウニーが完成します!

