
栄養満点!赤ちゃん初めてのおやつ、甘くておいしいさつまいもチーズボール
栄養満点!赤ちゃん初めてのおやつ、甘くておいしいさつまいもチーズボール
10ヶ月の赤ちゃんにぴったり!簡単手作り「さつまいもチーズボール」
1歳のお誕生日を迎える前の赤ちゃんにぴったりの、国民的おやつ「さつまいもチーズボール」をご紹介します。少ない材料で簡単に作れて、赤ちゃんもきっと大好きになるはず!外はほんのりカリッと、中はとろーりクリーミーな食感が、お子さんの心を掴みますよ。
材料- さつまいも(品種はお好みで、できればオレンジ色のもの) 1個(中サイズ)
- 赤ちゃん用ベビーチーズ 1枚
調理手順
Step 1
まず、さつまいもをきれいに洗い、皮をむきます。蒸し器や電子レンジで、竹串がスッと通るくらい柔らかくなるまで加熱してください。熱いうちにフォークやマッシャーを使って、ダマが残らないようになめらかになるまで潰します。手で潰してもOKです!
Step 2
潰したさつまいもにベビーチーズを加えて混ぜていきます。チーズを溶けやすくするために、潰したさつまいもを電子レンジで約30秒ほど軽く温めてください。温めすぎると焦げ付くことがあるので注意しましょう。温まったさつまいもの上にベビーチーズを乗せ、フォークで一緒に潰しながら、なめらかに混ぜ合わせます。
Step 3
ベビーチーズがさつまいもと均一に混ざり、ダマにならないようにしっかりと潰して混ぜることが大切です。チーズの塊が残らないように、丁寧によく混ぜてください。こうすることで、赤ちゃんが食べるときにチーズが固まらず、さつまいもと美味しく一体化します。
Step 4
さあ、赤ちゃんが一口で食べやすいように、丸いボール状にしていきます。潰したさつまいも生地を少量ずつ手に取り、赤ちゃんの拳くらいの大きさ、またはそれより小さめに、一口サイズに可愛く丸めてください。赤ちゃんが持ちやすいように形を整えてあげると、さらに喜んでくれるでしょう。
Step 5
出来上がったさつまいもチーズボールを、エアフライヤーで焼きます。エアフライヤーのバスケットにクッキングシート(オーブンシート)を敷き、丸めたさつまいもチーズボールがくっつかないように間隔をあけて並べます。160℃で約10分間焼くと、外はほんのり香ばしく、中は温かくしっとりとした「外カリ中とろ」の完成!焦げ付かないように、途中で一度様子を見てくださいね。

