
柚子香る!エリンギの味噌焼き
柚子香る!エリンギの味噌焼き
食欲をそそる爽やかな柚子の香り!エリンギの味噌焼きレシピ
爽やかな柚子のジャムと香ばしい味噌を黄金比で混ぜ合わせた特製ソースをエリンギに塗り、香ばしく焼き上げる柚子香るエリンギの味噌焼きです。プリッとしたエリンギの食感はまるで肉のようで、風味豊かな柚子味噌ソースが絶妙に絡み合い、本当に美味しい一品です!ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりの、おもてなしにも使える本格的な料理を、ご家庭で手軽に作ってみませんか?
主な材料- エリンギ 2個
- えごま油 (または、ごま油) 大さじ2
- 松の実パウダー 少々
- 唐辛子の糸 (シルゴチュ) 少々
柚子味噌ソース- 味噌 大さじ2
- 柚子ジャム (ユジャチョン) 大さじ1
- にんにくみじん切り 大さじ0.5 (1/2大さじ)
- 酢 大さじ1
- 味噌 大さじ2
- 柚子ジャム (ユジャチョン) 大さじ1
- にんにくみじん切り 大さじ0.5 (1/2大さじ)
- 酢 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、エリンギの石づき(根元)をきれいに切り落としてください。次に、エリンギの形を活かし、厚さ約0.5cmの食べやすい輪切りにします。
Step 2
それでは、エリンギの味の決め手となる柚子味噌ソースを作りましょう。ボウルに味噌大さじ2、柚子ジャム大さじ1、にんにくみじん切り大さじ0.5、酢大さじ1を入れ、スプーンや泡立て器で全体が均一になるようによく混ぜ合わせ、美味しいソースを完成させます。柚子ジャムの甘酸っぱい香りが、すでに食欲をそそりますね。
Step 3
熱したグリルパンに、香ばしいえごま油を大さじ2回し、準備したエリンギを並べて乗せます。えごま油の風味がエリンギに染み込み、さらに美味しく焼き上がります。
Step 4
エリンギをフライパンに乗せたら、表裏を返しながら軽く下焼きをしてください。こうして一度焼くことで、エリンギの水分が飛んで食感がよりプリッとし、タレがよく染み込むようになります。
Step 5
下焼きして軽く焼き色がついたエリンギに、先ほど作った柚子味噌ソースを丁寧に塗ります。エリンギの表面全体にソースが均一にコーティングされるように、たっぷりと塗るのがコツです。
Step 6
柚子味噌ソースを塗ったエリンギを再びフライパンに戻し、表裏を返しながらソースを何度か塗り足していくように焼いてください。ソースがエリンギによく染み込み、美味しそうな焼き色がつくまでじっくりと焼けば、柚子の香りが広がるエリンギの味噌焼きの完成です!
Step 7
焼きあがったエリンギの味噌焼きをお皿にきれいに盛り付けましょう。最後に、香ばしい松の実パウダーと彩りの良い唐辛子の糸を少々散らせば、見た目も美しく、味も格別なごちそうの完成です。さあ、美味しく召し上がれ!

