ヤミー

春の香り満載!ヨモギとリンゴの和え物レシピ





春の香り満載!ヨモギとリンゴの和え物レシピ

春の息吹を感じるヨモギとシャキシャキのリンゴの絶妙な組み合わせ!食欲をそそる春のおかず「ヨモギとリンゴの和え物」で春を満喫しましょう。

ピリッとした辛みと爽やかな香りがたまらない春の山菜、ヨモギと、シャキシャキとした甘いリンゴが出会い、最高のハーモニーを奏でる「ヨモギとリンゴの和え物」です。甘酸っぱくピリ辛な味付けが食欲をそそり、食欲がない時でもご飯が進むこと間違いなし。簡単に作れるので、春の食卓にぴったりの一品です!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • 春の香りが豊かなヨモギ 60g
  • シャキシャキとしたリンゴ 1/2個
  • 爽やかな玉ねぎ 1/2個

和え物用調味料
  • コクのある醤油 大さじ1
  • ピリ辛の粉唐辛子 大さじ1
  • 香ばしいごま油 大さじ1/2
  • 風味豊かな炒りごま 大さじ1/2
  • 甘酸っぱい梅エキス(メシルチョン)大さじ1

調理手順

Step 1

新鮮なヨモギはきれいに洗い、準備します。ヨモギの葉と茎の部分はそのまま使用しますが、丸く膨らんだ根元部分は、付着した土や汚れを優しく取り除いてください。(ヒント:根元の部分は、テンジャンチゲ(韓国の味噌鍋)に入れると、一層深みのある味わいになりますので、ぜひ活用してください!)

Step 2

リンゴはきれいに洗い、皮ごと使用します。皮ごと食べると、よりシャキシャキとした食感と栄養を豊かに摂ることができます。もし皮が気になるようでしたら、剥いても構いません。リンゴは食べやすい大きさ(約0.5cm厚さ)に切ります。玉ねぎは皮をむき、薄く千切りにします。

Step 3

ボウルに、下準備したヨモギ、切ったリンゴ、千切りにした玉ねぎを全て入れます。いよいよ美味しい調味料を加える番です。粉唐辛子、醤油、梅エキス、ごま油、そして炒りごまを全て加えてください。

Step 4

調味料が全体に均一に馴染むように、手で優しく和えてください。強く混ぜすぎるとヨモギが潰れてしまうことがありますので、ふんわりと優しく混ぜるのがコツです!(ヒント:味見をして、お好みで砂糖や水あめを少し加えて甘さを調整したり、酢を少し加えて酸味をプラスしても、とても美味しく仕上がります。)



モバイルバージョンを終了