
明太子マヨチーズとトッポギの絶品焼き
明太子マヨチーズとトッポギの絶品焼き
とろ〜りチーズとピリ辛明太子マヨがたまらない!もちもちトッポギの明太子チーズ焼き
お餅(トッポギ)を焼いて、はちみつや水あめにつけて食べるのも美味しいですが、たまにはちょっと特別で贅沢な味わいを楽しんでみませんか?もちもち食感のトッポギを香ばしく焼き上げ、そこに濃厚な明太子マヨネーズととろけるチーズをたっぷり乗せた「明太子チーズトッポギ」は、大人から子供までみんなが夢中になる最高の組み合わせです。いつものおやつ時間が、この一品でぐっと豊かになること間違いなしです。
主な材料- トッポギ(韓国のお餅) 4本
- 明太子マヨネーズ 大さじ4
- モッツァレラチーズ 1カップ(約50g)
- サラダ油 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、トッポギを準備します。トッポギの表面に、完全に二つに分かれないように、2/3程度の深さまで包丁で切り込みを入れます。こうすることで、焼いたときに具材が流れ出るのを防ぎ、形を保つのに役立ちます。
Step 2
切り込みを入れたトッポギの断面に、サラダ油を薄く塗ります。油を塗ることで、トッポギが乾燥せず、よりもちもちとした食感に焼き上がり、風味も増します。
Step 3
次に、切り込みを入れた部分に美味しい明太子マヨネーズをたっぷり乗せます。明太子マヨネーズの塩味とコクが、トッポギと素晴らしいハーモニーを生み出します。スプーンで平らに伸ばしましょう。
Step 4
明太子マヨネーズの上に、たっぷりとモッツァレラチーズを乗せます。チーズが溶けて明太子マヨネーズと混ざり合い、とろ〜りと伸びる魅惑的なビジュアルになります。お好みでチーズの量を調整してください。
Step 5
準備したトッポギをエアフライヤーに入れ、180℃で8分から10分焼きます。チーズがこんがりと溶け、トッポギの表面が少しカリッとして中がもちもちになれば完成です。焦げ付かないように、途中で一度確認することをおすすめします。
Step 6
最後に、焼きあがった明太子チーズトッポギの上に、刻み海苔、香ばしい白ごま、そして彩りを添えるパセリのみじん切りを散らして、見た目も華やかなおやつが完成です。温かいうちに召し上がると、最高の美味しさを楽しめますよ!

