
明太子マヨガーリックブレッド:しょっぱくて香ばしいデザート
明太子マヨガーリックブレッド:しょっぱくて香ばしいデザート
釜山の高級海産物を使った簡単デザートレシピコンテスト出品作 – 明太子マヨガーリックブレッド
明太子で作れる特別なデザートを考えていたところ、多くの方に愛されるガーリックブレッドに明太子マヨを加えてみることにしました。家でガーリックブレッドを作るのは、思ったよりもずっと簡単でシンプルでありながら、市販のものとは比べ物にならない美味しさです。多くの人が楽しむ明太子マヨとガーリックブレッドを組み合わせたのですから、美味しくないはずがありません!塩辛い明太子が加わることで、旨味とコクが倍増するこの明太子料理は、おやつや、お酒のおつまみとしても最適です。簡単なので、ゆっくりと手順に沿って進んでいきましょう。
材料- ミニブリオッシュパン 3個
- 明太子 1〜2腹
- バター 1かけ
- マヨネーズ 大さじ1
- はちみつ 大さじ1
- おろしにんにく 小さじ1/2
調理手順
Step 1
まず、ミニブリオッシュパンを横半分にスライスして準備してください。もしバゲットや食パンを使う場合も、同様に食べやすい大きさに半分に切るかスライスしてください。バゲットや食パンで作ってもとても美味しいですよ。
Step 2
新鮮な明太子は、薄皮を丁寧に取り除き、中の卵だけをそっとかき出してください。卵を薄皮から取り出す際は、明太子が破れないように優しく扱うことが大切です。
Step 3
小さなボウルにバター1かけを入れ、電子レンジで約1分ほど加熱して柔らかく溶かしてください。溶かしたバターに、おろしにんにく小さじ1/2、甘いはちみつ大さじ1、そしてコクのあるマヨネーズ大さじ1を加えます。
Step 4
先ほど準備した明太子の卵をバターの混合物に加え、全ての材料が均一に混ざるまでよく混ぜてください。ダマのない、なめらかな明太子マヨソースが完成します。
Step 5
半分にスライスしたブリオッシュパンの内側に、準備した明太子マヨソースをたっぷり塗ってください。ソースがパンにしみ込むように、たっぷりと塗るほどさらに美味しくなります。実はこのままでも素晴らしい明太子のおやつになりますが、軽く焼くことで、外はカリッと、中はしっとりとした食感を加えることができます。
Step 6
ソースを塗り終えた明太子ガーリックパンは、165℃に予熱したエアフライヤーで約5分予熱した後、10分ほど焼いてください。エアフライヤーやオーブンの機種によって焼き時間は異なりますので、5分ほど経ったらパンの状態を確認し、焼き時間を調整することをおすすめします。パンの表面が食欲をそそるきれいなきつね色になり、カリッとしたら、美味しい明太子ガーリックパンの完成です。
Step 7
このように明太子を使ったデザートレシピは、あまり考えつかないですよね?明太子は何にでもよく合いますが、特に明太子マヨの組み合わせは最高です。香ばしさの上に、さらに香ばしさが加わり、塩気とのバランスが絶妙で、本当に美味しいです。一口サイズに作れば、おやつやデザート、または軽いおつまみとしてもぴったりです!特別な明太子料理をお探しの方、明太子マヨがお好きな方は、ぜひこのガーリックパンの作り方を試してみてください。

