
旬の味覚!ぷりぷり海老と帆立の贅沢バター焼き
旬の味覚!ぷりぷり海老と帆立の贅沢バター焼き
#旬の海老料理 #秋の味覚 #海老のバター焼き #帆立のソテー #白ワインのお供 #簡単レシピ #おもてなし料理
秋は海の恵みが豊富な季節。新鮮な海老と帆立を使った、香ばしいバター焼きはいかがですか?丸ごとニンニクとガーリックハーブソルトを効かせて、風味豊かに仕上げます。バターのコクとニンニクの香ばしさ、そして海老と帆立の繊細な旨味が絶妙に絡み合い、白ワインがすすむこと間違いなし。おうちでレストランのような本格的な味わいを楽しめる一品です。
材料- 新鮮な大ぶりの海老 30尾(殻をむき、背わたを取っておく)
- 新鮮な帆立の貝柱 15個
- 丸ごとニンニク 16かけ(皮をむき、薄切りにする)
- ネギ油 大さじ2(またはサラダ油)
- 無塩バター 大さじ3
- ガーリックハーブソルト 小さじ1(お好みで調整)
調理手順
Step 1
秋の味覚、新鮮な海老と帆立を贅沢に使ったバター焼きをご紹介します。丸ごとニンニクの香りとバターのコクが食欲をそそり、帆立の甘みが加わることで、まさに至福の味わいに。白ワインとの相性も抜群で、食卓が華やぐこと間違いなしのレシピです。
Step 2
下準備をしましょう。海老は殻をむき、背わたを丁寧に取り除きます。帆立の貝柱はさっと洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取っておきます。これで、炒めたときに水っぽくなるのを防ぎ、美味しく仕上がります。
Step 3
フライパンを中火で熱し、ネギ油(またはサラダ油)大さじ2をひきます。皮をむいたニンニクを入れ、弱火でじっくりと炒め、香りを油に移していきます。焦がさないように注意しながら、きつね色になるまで炒めましょう。
Step 4
ニンニクの香りが立ってきたら、準備した海老と帆立をフライパンに加えます。火を強火にし、バター大さじ3も加えます。海老の色が変わり、帆立に焼き色がつくまで、手早く炒め合わせましょう。もしあれば、ここで少量の日本酒や紹興酒を加え、フランベすると香ばしさが増して本格的な味わいになります。
Step 5
ガーリックハーブソルト小さじ1を全体に振りかけ、味を調えます。バターとニンニク、ハーブソルトが海老と帆立にしっかりと絡むように、手早く全体を混ぜながら炒めます。海老が鮮やかなピンク色になり、帆立に火が通るまで、両面を均一に焼くようにしましょう。
Step 6
海老が鮮やかな赤色になり、帆立が白く火が通ったら、仕上げの工程です。バーナー(キッチン用トーチ)があれば、表面を軽く炙ることで、香ばしい香りが立ち、見た目も一層美味しそうになります。香ばしさが加わり、プロのような仕上がりに。
Step 7
ぷりぷりの海老の食感と、とろけるような帆立の甘みが絶妙なハーモニーを奏でる、海老と帆立のバター焼きの完成です!バターとニンニクの豊かな風味が食欲をそそります。新鮮な海老の頭の部分も、旨味が詰まっているので、ぜひ吸ってお召し上がりください。最後まで美味しくいただけます!

